●3月7日(月) / カーネーションとラナンキュラス・園内通信
<カーネーション ノビオバーガンディ> ナデシコ科 原産地 南ヨーロッパ
<ラナンキュラス シャルロット> キンポウゲ科 原産地 中近東,地中海沿岸
ワイン色にピンク色の小刻みな縁取りの花は、カーネーション ノビオバーガンディ。
カーネーションは母の日にプレゼントする花の定番ですが、私の小さな頃は、赤,白の2色しかありませんでした。その後ピンク色が出てきてとても嬉しかった記憶があります。
近年、ヨーロッパでは品種改良がすすみ、今では約500種類を越える品種があるそうです。
そしてその横の花は何でしょうか?
春になると咲くアネモネのようにも見えて、アネモネよりも二回りほどは大きくてダイナミック。花の中央にはアネモネに似た黒い花芯がくっきりと見えます。思わずまたアートフラワーかしら?と思いました^^;
アネモネの種類ですか?とたずねると、実はラナンキュラスなんですとのこと。シャルロットという品種だそうで、葉を見ると確かにラナンキュラス独特の葉の形をしています。
一般的なラナンキュラスと随分違いとても驚きましたが、今の季節にしか見られないというシャルロット、素敵な名前です。
グリーンの葉モンステラ、ブルーの実ビバーナムティナス、そして春をつげる黄色のミモザアカシアとともに。
-----
本日は、園内通信「お知らせ76」をお出ししました。
内容は、
◇ 在園児新年度保育用品について
◇ お別れ会に使用するお菓子について
◇ 3学期終了式
◇ 春休みについて
◇ 今月の絵本貸し出しについて
◇ 3学期生活発表会写真お持ち帰りについて 他