山下 太郎– Author –
山下 太郎
-
2017-05-20 ふれあいサタデー(カプラで遊ぼう)
今日はふれあいサタデーでカプラに取り組みました。 この日の取り組みの一部をえにっきにまとめました。 >>2017-05-20 ふれあいサタデー(カプラで遊ぼう) >>2017-05-20 ふれあいサタデー(カプラで遊ぼう)(2) 多数のご参加を感謝申し上げます。 -
2017-05-19 えにっき更新
今日の午後の活動がえにっきにアップされました(Ryoma先生撮影)。 >>2017-05-19 おやまのえにっき 午前は年長の谷遊びに同行しました。みな最高に楽しい経験ができました。写真の整理ができ次第アップします。 P.S. 谷遊びの写真をアップしました。みな... -
2017-05-18 俳句二日目
今日は年長児の俳句を朝から行いました。 すでに一度取り組んだ俳句ですが、何度も声に出して繰り返します。 大人が思う以上に子どもは繰り返しを厭いません。 まだまだできるところですが、いつも手前、手前で終えるようにしています。 今日は「し・せ・... -
2017-05-17 えにっき更新
えにっきを二つ更新しました。 >>2017-05-16 おやまのえにっき(149枚) >>2017-05-17 おやまのえにっき(77枚) -
2017-05-16 俳句初日
今日は年長児のクラスに行き、俳句に取り組みました。 はじめに正座をし、黙想します。 目を開けると5,7,5の順に私が声に出し、そのあと子どもたちが復唱します。 終わってから外遊びの時に、「『いっさ』ってなに?」と尋ねられました。 今日はてい... -
2017-05-15 俳句のこと
今日は葵祭で幼稚園はお休みです。明日から俳句が始まるので、そのことをずっと考えています。 最初が肝心なので、何をどう伝えようかと。長くならず、子どもでもわかる言い方で、一番大事なことをズバリと。 先日の外遊びのとき、年長児が「初心忘るべか... -
2017-05-14 プロフィール更新
5月12日に単著が発売となりましたので、そのことをプロフィールに加えました。 『ラテン語を読む キケロー「スキーピオーの夢」』(ベレ出版)です。 >>https://www.amazon.co.jp/dp/4860645103