2012年1月– date –
-
2012-01-23 劇の練習
今日はAクラスの劇の練習に立会いました。みんな大なり小なり緊張しています。小さい声でドキドキしながら初めてみんなの前で自分の台詞を発表する。その経験は本当に尊いものです。 今は、その場に立って、覚えてきただけを発表してもらっています。覚え... -
2012-01-19 劇「かさじぞう」について
今年度の劇は「かさじぞう」です。 あらすじはみなさんご存じの通り。園児たちも、お誕生会の映画で何度か見ているので、知らない子はいません。今日は、一年前の「うさぎのゆうびんや」のビデオを上映し、一年前の感動を蘇らせました。最後の「やーっ!」... -
2012-01-19 3学期保護者会
昨日は二部構成で保護者会を開きました。寒い中、お足運びいただき、有り難うございました。 前半は、年長保護者を対象としたもので、テーマは生活発表会の劇に関するものでした。家での練習あればこそ成り立つのが劇です。劇の内容をご説明した上、ご家庭... -
11月16日のえにっき
11月16日 新たに11月16日のえにっきをアップしました。 ・一般向け ・園内向け -
11月8日のえにっきアップ
11月8日 ・一般向け ・園内向け アップしましたので、御覧ください。 -
10月31日のえにっき
10月31日のえにっきをアップしました。 一般向け 園内向け -
2012-01-10 「できると思えばできる」
今日から三学期がはじまりました。園児は胸を張って登園しました。 さて、今始業式を終えて部屋に戻ってきました。子どもたちに話したことは、表題の言葉の内容です。 「できると思えばできる」 これは、2000年前の人の言葉です、みんなに言葉のプレゼ...
12