2019.11.16
11月16(土) / お買い物ごっこ🍂🍁・ひみつの庭の”ママの日”だより✾(11/12記録)
<キバナコスモス> キク科 学名 Cosmos sulphureus 原産地 メキシコ
この山のふもと近くに今も花を咲かせているキバナコスモス。秋に咲くピンク色のコスモス ビピンナートゥス(学名 Cosmos bipinnatus Cav.)とは異なり、花も小さ目で草丈も一回り低い品種になります。昔、比較的荒地にピンク色のコスモスとキバナコスモスの種を混植したところ、コスモスはほとんど育たずキバナコスモスが旺盛に開花しました。キバナコスモスの原産地はメキシコですが、アメリカで新しい品種が作られた後、大正時代に日本に入ってきました。恐らくこちらの品種は”サニーイエロー”かと思いますが、キバナコスモスにはほかにオレンジ色や赤色もあり元気で野性的な印象の花です。
--------------------------------------------------
お買い物ごっこ(11/14(木)記録)🍂🍁
🐟🐡 🐟🐡 🐡🐟 🐡🐟 🐡🐟 🐡🐟 🐡🐟 🐡🐟 🐡🐟 🐡🐟 🐡🐟 🐡🐟
上の写真は年中クラスのお買い物ごっこの品”レインボーおさかな🐟”です。幼稚園の頃を思い出して嬉しくて、ついたくさん買ってしまいました。
と言うのは、私は幼稚園の頃のお買い物ごっこで「さかなやさん🐟」になりました。本当はお花屋さんや電気屋さんなどがしたかったのですが、男の子と二人でなぜか魚屋さんになったのでした。お買い物ごっこが始まっても横の男の子は椅子に座ったままでまったくやる気がありませんでした。仕方がないので、やってきたお客さんに作って並べたお魚を一人で頑張って手渡しているとやがてお客さんがどんどん増え、驚くほど長い行列ができてお店の品物がすっかりなくなってしまいました。そこで、急いでビニール袋に丸めた新聞紙をギュッと詰め込み、輪ゴムでグルグルと留め、魚の目をマジックでクルクル描き、魚の体にはうろこを描いて大急ぎで量産しました。早く渡さないとと急いでいると先生も来て手伝って下さり、やがて座ったままだった男の子も重い腰を上げて売り始めてくれました。長い行列を作って並んでくれたみんなの気持ちに応えるために、わき目もふらず懸命にお魚を作り続けた記憶だけが残っています。作った魚をみんなが喜んで買っていってくれる、その時の喜びを今でもリアルに思い出すことができます。
園の子ども達は森で枝やドングリを拾いに行ったり、食べてしまいたいくらい美味しそうなお料理をいくつも作り、そのまま持って帰りたいくらいの楽しい品を学年ごとに作り上げた11月でした。作って楽しい、売って楽しい、お友だちと一緒に買いに行っても楽しいお買い物ごっこ。今年は買うよりもお店屋さんで頑張って売るのがとても楽しかったという感想が多かったり、年少児さんが一人でたくましく袋を持ち、首から手作りのお財布をかけて、「これくださーい!」とお金を出していろんなお店でほしいものを7~8品も買い、袋をいっぱいにして見せてくれる姿もたくさん見られました😊
さて、14日(木)朝、お買い物ごっこの前日練習を終えた子ども達がやってきます。
朝方にはずいぶん雨が降り、実施が危ぶまれましたが雨はどうやら上がったようです。地面は濡れています。
そこへ雲間から太陽の光が射してきました。9時前。
鉄棒には雨粒がついています。 石段の下に第一グループがやってきました。レインコートを着ている子もいます。
今日も石段をひとつ、ふたつ・・としっかりした足取りで上がってきました。
おはようございます!😊 ひとり一人がしっかり声に出してご挨拶をし、クラスへ向かいます。
第四グループも元気に到着😊
第二グループ、第五グループも続いて到着しました。 「せんせい、はやくしないとお買い物ごっこはじまっちゃうよ」とNくん。ほんとに~?とmika先生😊
みんなは早々に各クラスに向かっていきました。 園庭の水たまりが残った箇所はryoma先生がスポンジで吸水中。 少しずつ準備が始まります。
もみじ紅葉は少し始まりつつあるくらいの段階。 街に光が射してきました。
まだここは緑一色のイロハモミジ。
年長クラスからはお買い物ごっこの招待状が届き、同時に年中少クラスから園長室に届けられたのはリクエストに応えた好きな動物のお財布と年少クラスが作ってくれたお金入り💰
さあ10時スタート直前。首からお財布をかけ、紙袋を手に向かったところは年少クラスのお店コーナー。ほぼ準備完了の模様です。
いらっしゃーい、かいにきてね😊
おむらいす屋さんでーす😊
たこやき屋さんもぽっぷこーん屋さんも準備はオッケー🙆
まきずし屋さん🍣に、ちきん屋さん🍗🍗 みんながんばってね~。
ほら、これでこれからかいにいくのよ! 片方の年少クラスは先にお客さんになって買いに行く準備完了👌
さあ、笛が鳴って、お買い物ごっこがスタート💗 いらっしゃーい、いらっしゃーい。
しっかり品を渡しておつりも手渡します。 これ、おいしいですよ~🍗
晴れ間もでてきて、いよいよバザールがオープンしました。
こちらは上の園庭、年中クラスの看板「おやまのえびかにまーけっと🦐🦀」いらっしゃいませ~😊
ひみつの庭前と大きなクスノキの下が年中クラスのお店エリアになります。いらっしゃーい😊
れいんぼーおさかな屋さん。頭には素敵なお面をつけて。
どんぐりまらかす屋さん。こちらも大人気の品。振ると音が鳴るとても楽しいマラカス。きれいな色の仕上げで色付けされています。
はっぱかーど屋さん🍁 お庭やひみつの森で拾った葉っぱで作ったカード。 横はおさんぽぽしぇっと屋さん。これはとっても便利な品。森へ行く時にお首からかけていけます。
こちらは、おはなしあにまる😊 棒の先に動物くんがついていて、棒を持ってお友だちと楽しくお話ができます😊
こちらは、はっぱのおふろ屋さん。大きな葉っぱのお風呂の中に落ち葉がいっぱい入っていて、思いっきり楽しんでもらったら、最後にマリーゴールドの葉っぱの束がプレゼントされる仕掛け🍃 香りがいい~😊
いらっしゃーい😊 誘われて私も入ってみると、頭からたくさん葉っぱをかけてくれました~😊 袋の中にも葉っぱのお土産が入りました。
マリーゴールドの葉っぱ束。 園庭が賑やかになっています。
ほら、買ってきたよ、と年少Rちゃん😊
年長クラスのかきとりげーむ屋さん。 お金を払ってカキを取ったらそれがもらえる、のではなく、取ったら元に戻して、となりのスティックで遊ぶことができるのでした😊 もらえると思ったなあ~
ひこうきまとあて屋さん。並んで手作りひこうきで向こうの的の真ん中に当たればラッキー✌
これやるからね。 ころころぼーりんぐ屋さんも。
列ができています。
それっ!! 私もやってみましたが結構難しいのです。
つきぐみ手作り提灯看板。つきぐみまつり🌕
こちらは、はっぱめくり屋さん。カードになっていて同じ葉っぱではなく、同じ色の紙が出たら当たりなので~す😊
裏面は素敵な千代紙製。 上手く同じ二枚がめくれたら景品がもらえます。
わなげ屋さん。こちらは列ができていて何度か並びましたが唯一トライできなかったお店。
はっぱぱずる屋さん。なかなかよくできたパズル。秋色の葉っぱが楽しんで合わせられます。
楽しめて景品ももらえる、こんな嬉しいことはありません。
園庭は賑わいが続いています。
とても素敵ななおはなしあにまる🐰。売れたら後ろから次の品を補充し、お店屋さんを続けます。
景品もらえたね。 葉っぱのおふろ屋さん。
お店屋さんも自ら楽しむことができてラッキー✌
ほら、と年長Sくん。たくさん買えたね。
私も。 ほらね💕
たくさんかったよ~💗 いっぱい買えたかな。
そろそろ前半のお店屋さんが終わる時間になりました。たくさんお買い物を終えた年少児さんが帰ってきました😊
ゆうびんやさんだ、ありがとー! みんなでご挨拶😊
時々、突風が吹きます。ビューン🌀 そう言えば以前のお買い物ごっこの時も突風でぶら下げた品がクルクルと回っていたことがありました。
大盛況の園庭でのお買い物ごっこが佳境を迎えています。
森の方向に走って行くと年中さんコーナー🦐🦀 園庭は年長クラスのゲーム屋さんコーナー。
落ち葉いっぱい🍂ありますよ~😊 みんなが楽しんでいってくれたかな。
あっ、ひこうき🛫だ! 合間に空の中に見えた飛行機の姿も。みんなのお店を見に来たのかもね、とKくん。
みんなでピーース😊😊😊 またきてくださ~い💗
記念写真をパチリ。
青空の中を気持ちよさそうに飛んでいました。
ブランコの枠を利用したカキの実が揺れます。
さて、後半のお店屋さんが始まりました~! こちらは、おむらいす屋さん。いらっしゃいませ~😊
たこやき屋さん、がんばりま~す😊
さあ、スタート! 先にお客さんで買い物に行った人は交替で次はお店屋さんを頑張ります。
年少クラス食べ物屋さんをみんなはよく知っていて、あっという間にお客さんでいっぱいになりました。
しっかりお店屋さんで売っていますよ~。お金を出したらたくさん戻ってくるのも嬉しいんです😊子ども達も先生達もお買い物をお楽しみ中😊
四方から「くださーい」とお店は大繁盛😊 元気に切り盛りするおむらいす屋さん。
飛ぶようにお店の食べ物が売れていきます~
赤いショウガがパラパラとのった美味しそうなたこやきパック。
どうぞ~~、買ってくださーい😊
ちきん屋さんも残りわずかに。私も美味しそうなチキン🍗を買いました~😊
園庭のアメリカハナノキが青空に映えます🍁🍁
いっしょにいこう!とさそってくれたKくんと。途中、石段になが~いフトミミズを見つけました。とてもなが~くてびっくり😲
ミミズだよ~~😊
葉っぱが土になっているコンポストまで運んで入れてあげます。 ゆっくりもぐっていってね😊
おはなしあにまる屋さん、はいどうぞ! 可愛いのでついもう一つ買ったのでした😊 レインボーおさかな屋さんで一つ。
次だ~~。
葉っぱのおふろだ~~ けっこうきもちいいなあ~🍂🍁
カキ、ほしいなあ~、これ買おうよ😊 次はひこうきまとあてだ~🛫
はっぱめくり、みずいろ二枚でたよ✌👌 景品の、くるくるくる~ん🌀 紐を持つとビヨヨーンとモビールのように伸びるのが面白いです😊
ぼく、どんぐりまらかす、かったよー、ほら。 お気に入りかな😊
赤パズル完成~。 次は緑もするよ~
ピンクのおはなしあにまる🐰さん。私がピンクのうさぎさんでお話をしていると集まってきた二人のお姉さん達。うさぎさん三人でお話していると、わたしはそれは買えなかったの😢と年少のAちゃんがしんみり👀 そっと渡してあげるととても嬉しそうで私もニッコリ😊 三人のピンク🐰さん達がお話をはじめました~😊
はい、ポーズ👩💕
おはなしあにまるは年長さんにも人気。
記念写真パチリ😊
お昼前になり、お楽しみのお買い物ごっこがお天気に助けられ無事終了しました。早速、購入品を陳列。 くるくるくる~ん🌀をぶら下げるとこんな感じ。
おはなしあにまる🐰😻🐭?
年長クラスは準備から片付けまで、子ども達で考え、段取りして前の日にはお店づくりのリハーサルも行いました。最後まで後片付けを頑張る姿が偉いです😊 クラスまで運び終えたら、ふ~とやり遂げた達成感の表情だったそうです。みんな頑張った一日でした。
--------------------------------------------------
ひみつの庭の”ママの日”だより✾(11/12記録)
前回ママの日の記録です。
初めて来て下さったママも。来春に咲くシャクナゲの足元を整えて下さっています。
今春に芝生を新たに敷き詰めたので、来年はさらにフサフサと芝生が生長してくれるでしょう。楽しみです。 ウッドデッキ下エリアも来年の球根を植えます。幼稚園花壇のチューリップ球根もマリーゴールドが終わったら植える予定です🌷
ブロッコリー、カリフラワー、大根の葉が茂っています。随分生長してきましたがもう少し日にちが必要です。
ひみつの庭の外の石段をお掃除して下さるママ。
これから暫くの間は掃いても掃いてもの季節になります🍁
枯芝生を集めて下さってます。枯れた葉が残ったままだと通気性が悪くなり芝生にはよくありません。 ナンキンハゼの足元にはベリーの葉が茂ってきました。同時に元々のヘンリーヅタは退化気味になりました。
築山のてっぺんでお話中のママ達。
クリスマスホーリーの足元をお手入れ中。今年は赤い実がたくさんなるかなあ。
ママの日に来られていたママが出産され、女の子を連れて来て下さったのでした💕 丸窓とウッドデッキの間を手入れ中。
来夏にはリリウム(ユリ)が咲きますように。リリウムスペキオスムルブルム(アカカノコユリ)、リリウムブラックビューティー、リリウムナイトフライヤーなどを少しずつ😊
ママと先に植わっているダリヤなどに注意しながら土を掘り返します。
球根をそっと入れたら土で覆って。 この場所はアジサイアナベルが大きくなるので、ユリが上手く咲きますように😊
たくさんの枯芝生、草があったようです。
ビオトープの森の方向も手を入れて下さいました。やはり人数がおられると、あちこちはかどりが違います😊感謝。
この日のおすすめはイギリスのショートブレッド。SHORTBREAD HOUSE of EDINBURGH(ショートブレッドハウス オブ エディンバラ)
のもの。ロンドンの五つ星ホテルにも置いてあり、紅茶にとても合います。こちらはクロテッドクリームが入ったお味で、ラベルを見ると米粉も入っているのに気づかれたママ。紅茶は一押しのリントンズ。イギリスのデパートや食料品店でも買えない宅配専用のお紅茶☕ぜひミルクティーで。皆さまお疲れ様でした。少しずつひんやりとしてきましたが、陽射しがある日はまだ外でティーができそうです。
色水用にいただいた花びらはいつも活躍中です。右上写真はシール付きビニール袋でふと作ったお飾り用色水。色水用にオクラやアサガオの花がらもいただいて、早速に試していた子ども達。お陰様です。
自宅庭のレモンバームも終わりの頃を迎え、色水、香り用として🍃