2021.05.08
5月8(土) / ベニバナトチノキの花✾・森を描く(年中クラス4/27(木)記録)・スポンジ絵具で描く(年少クラス4/30(金)記録)・ひみつの庭で描く(年長クラス5/6(木)記録)ほか
<ベニバナトチノキ(紅花マロニエ)> トチノキ科 学名 Aesculus x carnea 英名 Red Horse-chestnut
パリ・シャンゼリゼ通りはマロニエの並木道で有名ですが、こちらの品種はヨーロッパ原産セイヨウトチノキ(マロニエ/学名 Aesculus hippocastanum)と北米南部原産アカバナトチノキ(学名 Aesculus pavia)の交雑種で、5月になると枝先に長さ15~25cmほどの大きな花をつけます。シャンゼリゼでもこちらのベニバナトチノキが植えられています。
そろそろヨーロッパでもマロニエの花が開花する頃でしょうか。マロニエとリラ(ライラック)が咲き誇る季節にヨーロッパを訪れてみたいものです✾
年々株を充実させながら育ってくれています。今年もたくさんのピラミッド型の花をつけました。落ちてきた花は子ども達が見つけ、色水づくりの材料として使っています。こちらは随分前の卒園記念樹ですが、約8年近くに渡って計5回ほど春に植樹を繰り返してきた経緯があります。樹木苗と土質の関係などを専門の方にたずねながら庭師さんと試行錯誤の年が続きました。一昨年の春には新たな方法で最後のチャレンジとして森経由で到着した株を再び植えたところ、幸運なことに昨年、今年と確かに株が土壌に定着したと思えるくらいに生長してくれました。そろそろ以前の卒園児さんにも改めて嬉しいお伝えができる頃かと思います。
--------------------------------------------------
🎏年中こいのぼり🎏~
過日、年中クラスは合同でこいのぼりのうろこをデカルコマニーで作りました。その後、大きなビニール製のこいのぼりにうろこを貼っていくと、園庭の前には二匹の色鮮やかな鯉のぼりがお目見えしました!
とても色鮮やかなデカルコマニー製のうろこです。
こうして晴れた日には太陽を浴びてたくさんのうろこが輝くこいのぼりがお目見えした5月です。
大勢が一堂に会して取り組みましたからお手製のうろこにも迫力があります😊
じっと見ていると何かの形にも見えてくるから不思議で面白いうろこデカルコマニー。
ブルー系がとても鮮やかで5月の気候に生えています。まるでアヤメかカキツバタのように見えますね。ダイナミックに絵具に取り組み、偶然の出来栄えに感動したこいのぼり🎏作りでした。
🎏こいのぼりは学年ごとに取り組み、各園舎前で泳ぐ姿が見られました。
森を描く(年中クラス4/27(木)記録)
この日、園庭つづきのひみつの森へ出かけましたが、クラスに戻ったあと直ぐに絵画に取り組みました。
緑の木々を通り抜け、森の広場で遊んで帰ってきたホットな気持ちのままの感性で森を描きたいからです。
太筆にたっぷりと絵具をつけて勢いよく走らせます。
これはね、あそんでいるところなの!
森であそぶ様子を筆のタッチでそのまま表現しています。 布と綿でつくったお手製のタンポは使いやすく、絵具をたっぷりとつけてトントン色付けしています。
木に触れながら、木の間を行き来してあそぶひみつの森の木々。
太陽が輝く光る5月の森😊
樹木の下でお友達と楽しくあそんだ森。楽しさを思い出しながらタンポでトントンと。
だんだんダイナミックに。体を使ってひみつの広場までのぼり、遊んだあとは滑るように下りてくるのがまた楽しいんです!
森に行ったこと、森で楽しく遊んだこと、そして戻ったらすぐに熱い思いのまま画用紙に向かい、気持ちが紙に映し出されます。
自分だけの発想で自由に描く時間。みんなとても絵が好きです😊
思ったままどんどん描いています。
これからどんなになるかなあ~と描きながら楽しんでいます。
大きなお山の中に木や私が描かれています。お山の中に包まれていることをイメージした絵です。森の動物さんも出てきたのかな。嬉しい💗も見えます。
ダイナミックな大木が描かれました😊高い木は画用紙を縦にして描きます。
絵具で手が汚れてもあとで洗うからへっちゃら👆 タンポで描くとリズミカルな動きとともに色がのっていくのがとても楽しそうです。
森の道を滑ったことを思い出しているのかな? 道に寝そべっていた大きな木を描いているのかな?
バランスよく木を描き緑の葉をタンポで描きます。 木の形もみなそれぞれ。
でーきた! 完成したと自分で納得できたら自然と描き終えて出しに行きます。 手に絵具がいっぱいついたよ😊
温かな春の森。太陽が大木を照らします✨
完成!! たのしかったな!
たくさんの木々をゆっくり描いています。 走って下りてきた~
そう👆 木が横たわっているところをくぐっていく場所がありますね。
思いがいっぱい重なって力が入っています😊 できました~~😊
春の光が✨差し込む樹木の合間。 お友達と手をつないで歩いた森。
力強く描いています。 春の新しい葉っぱがたくさん。
ここも描きましょう、トントン、トントン!こんな感じ・・
--------------------------------------------------
年少こいのぼり🎏~
風に揺れてヒラッ、ヒラッ。
年少ことりぐみのこいのぼり🎏かずらりと。
スポンジ絵具で描く(年少クラス4/30(金)記録)
ことりぐみ
はじめての絵具をしました。たっぷりと色が伸ばせるスポンジを今回は使います。
スーッ、スーッと軽やかに色を伸ばしていきます。
わたしは粘土であそんでるの😊 交替で絵具をします。
さあ、絵具するわよ~~😊✌
スポンジをトントンと横にずらして色をつけています。少しずつ横に伸ばしてみます。
シューー、シューーッとダイナミックな動き。
ん、こんな感じかな~~
上から白も重ねてみる・・・
黄色のライン、はいりま~す。ス~~~
スポンジを二つ使って😊
できた!ピンク色のスポンジはんこ😊 スポンジ電車、自由にしゅっぱーつ🚈!
紫の画用の上でなかなか素敵な色合いに💜
🎏泳ぎます~。お楽しみのお弁当の時間を過ごしています🍱。
たんぽぽぐみ
クラス横の柵のところにたんぽぽぐみのみんなのこいのぼり🎏が泳ぎます~
お天気の日はさらに気持ちよさそうです🎏🎏~~
紙の上でぐるぐる~~。黄色や緑色を画用紙の上で混ぜ合わせると・・
やわらかな黄色のスポンジ絵具が行き来します。
そこへピンクが加わります。 スポンジの型をトントンとつけていきます。
こうしたら色が流れていくね。吹き絵ならぬ流し絵にもなるね。うん、おもしろい😊
絵具をたっぷりとつけて。 美味しそうなクッキー🍪🍪がいっぱい?
いっぱい丸い型押しスタンプができました~。
自由画帳をつかってクレパスで描きながらまっています。何をしても一生懸命取り組んでいます。
あっちをむいたり、こっちをむいたりして泳いでいます🎏
✾ひみつの庭であそぶひと時~
つい先週末のこと。年少クラスだけでひみつの庭であそびました。芝生の築山に走って行きます。
びゅ~~ん🏃・・がたのしくて、なんども登っては走り下りる~~
気持ちがいいね~と腰を下ろしたら・・・ 向こうから走ってきたMちゃん😊
みて~、ミッフィーちゃん🐰なの💕 ほんとだ😊。ポケットからのぞいてるね! そして向こう側では・・。なにこれ? タケノコが顔を出したのを見つけたSちゃん。あらっ、お靴逆じゃない?
これっ。そうね、メタセコイヤの松ぼっくりがいっぱいあるね😊
あ~~たけのこだ😲いっしょにピース💕
ひみつの庭のエルダーフラワーの花が満開です。
ホワイトのライラックも無事に二つほど開花しました。夏のカミキリムシが天敵です。すぐにライラックの幹に産卵するから要注意です。
--------------------------------------------------
ひみつの庭で描く(年長クラス5/6(木)記録)ほか
年長こいのぼり🎏~
第三園舎前でそっと揺れる年長クラスのこいのぼり🎏です。
週末、画板を持ってひみつの庭で好きな場所で描きました。5月の光が大木クスノキ越しにウッドデッキに差し込んでいます。ゆったりと流れる午前中。
ビオトープに行く通路上でも描きます。上を見上げると・・
芝生築山横のカナメモチの植え込み。春の新芽がとても赤くなる品種レッドロビン。いま花が咲いています😊今年はじめて出会いました。
お家でタニシを見つけ、どこかに放してあげられるかな?と持ってきたKちゃん。それならビオトープに入れてあげましょう!お友達もたくさんいるから大丈夫✌
ヤゴの観察をした後なので、描いているのはトンボの幼虫のヤゴかな? 横にはハーブ🌿のクリーピングタイムが満開!
横のホスタの葉陰にいたのはヤンマの抜け殻。ビオトープの上には大型のヤンマが飛び交っています。
見上げると飛行機雲が広がる五月晴れ。
築山の斜面でうまくスケッチ中。チョウが大きく描けました!
ん~~。明るい絵が描けましたね!チョウも飛んでいますね😊
これでいいかなあ~~
向こうのお山を描いたよ! 西山が見晴るかせます。
5月の陽射しを浴びながら・・
よし、できあがり~~
ぼくもできたよ~~。 ひみつの庭のイングリッシュオーク”コンコルディア”。3月の卒園児さんからの記念樹として植栽。可愛らしい若葉を広げたばかりです。
できたわ~~~ 私はこれ!
何やらひみつ庭ゲートで楽しそう! 年少児のMちゃんとおにいさんのKくん。ご対面~でタッチ~😊
あらっ、ひみつの庭入り口にある見上げる高さのベニバナトチノキを描いたそうです。よく見つけましたね😊
こちらが青空に映えるベニバナトチノキ。
青い空と緑に包まれたゆったりとした時間。ひみつの庭の5月。
がんばってるね。
なにやら見つけました✨
ビオトープ周辺は子ども達は大好きな場所。アメンボ、魚や貝、またトンボが飛び交います。
これ、なに?とMちゃん。小さなタイムのピンク色の花がいっぱい。
この花はなに? シジミチョウが好きな花、カタバミ😊そこへKちゃんが。手のひらには小さな白い花びら。
カラタチの花びら? こちらはカナメモチ”レッドロビン”の小さな花びら。
築山の横の植え込み”レッドロビン”子ども達もすでに覚えている子は”レッドロビン”と友達のように名前を呼びます。
こちらがカナメモチの花。いま満開✾
シャクナゲ”太陽”も満開。下には咲き終わった花びらが落ちています。落ちた花だけ色水の時に使いましょう😊
こちらの背の高い植え込みはベニバナトキワマンサク。葉の色が独特です。その上は竹の若葉が光ります。
シャクナゲの花とSちゃん。花びらにはハチが訪れています。
赤空をバックにベニバナトチノキの花がいま満開。
イングリッシュオーク”コンコルディア”。花がたくさんついています。
コンコルディアの新葉。イエローグーンの愛らしい葉が開いてきました。
色水のとき✾ 5/7(金)~
園長室よりもお外の方がたくさん材料が見つかるこの季節、ひみつの庭で色水をしよう!ということになりお庭の奥をその場所としました。
これは、お庭の西の隅っこに植えていたパーロット種のチューリップが花を終えたあとの花びら。白と赤でとても綺麗なんです。水の色がなくても綺麗な色水ができます。
こちらはツルニチニチソウ。ひみつの庭を入って右手にたくさん咲いていて、花が落ちていたら上手く見つけて使います。淡い水色にパープルが綺麗!
こちらは緑色の水に。そして、ビニール袋に入れた花びらがとても鮮やかで、思わず見せて!と言うと袋から出してくれました。
Hちゃん、素敵じゃない💗 チューリップ、シャクナゲ、シロツメグサ、レッドロビンの花びらなどが入り交ざり素敵な色合い。
これはお水に入れずにそのままにしていたらポプリみたいにしばらく楽しめるわよ👆と私。
え~~、でもお水に入れたーいとHちゃん。本当に子ども達はお水に浮かべるのが大好きです😊
--------------------------------------------------
卒園児さんより✾
ちょっとご紹介タイムです。卒園児さんからお手紙をもらうことがありますが、きちんと書き方練習をしている字としっかりとした文章で小学校のことが伝わってきて感心でした。
懐かしくてお手紙とポプリを作ってお渡しすると、暫くでまたお返事が届きました。こちらは手作りウェットティッシュボックス。いろんな種類の布を貼り合わせたパッチワークでその手作業にさらに驚きました😲幼稚園でたくさん工作をしたので手作りが得意だとしたら嬉しいです😊
旅するチョウのアサギマダラのお話を聞いて絵を描いたそうで、本当はそれがどんなチョウかを調べているとのことでした。またなぜ二千キロもの長旅をアサギマダラがするのかについても考えていて、自分の考えが一つ書かれていました。ティシュボックスの側面にはお花とチョウがついていて、対面にはレースの鳥が見えます。
前面は幼稚園のお山でチョウが飛んでいます。鳥やチョウなど自然の柄布を駆使して貼り合わせている特別なウェットティッシュボックスに感謝!
はじめに届いたのはこちらのポプリ入りペンダント。以前に園長室で作ってポプリを持ち帰ったものが材料でまた驚きでした。秋になり幼稚園のひみつの庭にアサギマダラがやってきたら連絡をすることになりました。今年は上空を旅するアサギマダラがフジバカマの花に気づいて来てくれるかなあ・・✾
娘より💜
母の日の二日前!に届いたアジサイ。”いろは”という日本作出の新種のようです。
「いろは」はボリュームのある鮮やかな濃いピンクのがくが特徴。鉢の上部一面に咲き、後から出てくる枝から花が咲き、花が終わるとがくの色が茶色から金色のアンティーク調に変化し花持ちが良く長く楽しめるとのこと。有難う!
最後は再びひみつの庭のベニバナトチノキ。今しばらく咲いてくれることでしょう。
Similar Posts:
- 5月28日 (火) / 絵画 “ベニバナトチノキ🌺”(年中クラス/5/27(月)ゆきぐみ記録)
- 5月1日 (水) / 3歳児クラス👦💗👧 スポンジで描いたよ “スィ~スィ~!トントントン!”(4/26(金)年少クラス記録)
- 10月25日 (火) / ベニバナトチノキの実🌰&フェイジョアの実・ひみつの庭の”ママの日”だより✾・外あそび~絵画(年少)・どんぐりを描く(年中)・色水づくり🌺(10/19水曜記録)
- 5月26日 (金) / ベニバナトチノキ🌺の隣で色水あそび (ひみつの庭)(5/16(火)記録)
- 5月22(土) / ウツギの花✾・梅雨☔の朝の登園5/21(金)・マーブリング 5/21(金)記録(年長クラス)・デカルコマニー5/13(木)年長クラス・ひみつの森のある日~🍃5/11(火)年少クラス・つきぐみ(第三園舎)壁面&体育指導日の一部 5/17(月)記録・シロスジカミキリ登場~✨🌠・色水とベニカミキリ✾・冬越しして羽化したアゲハを空へ😊~5/11(火)・大きな紙で描く~5/11(火)年中クラス