« | »

2023.06.16

6月16日 (金) / ブッドレアとアゲハチョウ🦋✨・ひみつの庭の”ママの日”だより(6/13(火)記録)✾・園内通信


  🦋ひみつの庭のブッドレアの花とアゲハチョウ🦋

チョウが大好きなブッドレア。品種名は”リトルルビー”というだけあって鮮やかなルビー色。背が高くならずコンパクトで華やかです。甘い香りに誘われてきたチョウの様子を子ども達がたくさん観察できますように👏。パープルとピンクのブッドレアももうすぐ開花しそうです。
----------------------------------------
ひみつの庭の”ママの日”だより(6/13(火)記録)

梅雨の最中。午後からはお天気が下り坂というこの日。少し陽射しもあり比較的気持ちのよい午前中のママの日。

早速に来て下さっていて活動中のTママ。白いシャツが光っています!ヤエザクラの足元でアガパンサスの株がある場所を草抜きされています。

こちらはKママ。鮮やかなルビー色をお召し。ブッドレアと同じ色!

入口ベニバナトチノキの下のMママ。ブルーの花の刺繍のブラウスが素敵!

こちらはOママ。入口トピアリーの足元をお手入れ中。明るいストライプシャツが若々しい!

そしてKママ。爽やかなブルーのシャツで軽やかに。

こちらはKママ。淡い水色系の細ストライプシャツワンピースがエレガント!

落ち葉が集まればコンポスト右側へ運んで投入!

ひみつの庭外側の丸窓周辺をお手入れ中。有難うございます!グレイッシュになったチークのガーデンチェアにだいぶ年季が入ってきたようです。

お日さまが明るく照らしています✨

👦👨お子様は元気に小学校へ通学されているOGママお二人。細やかに草抜きをして下さっています。

こちらはギンモクセイの植込みの下。

もうすぐ開花するミルテ(銀梅花)の足元を。

年中クラスが畑のお野菜にお水をあげにきたところです。

小動物🦡や鳥除け🐦🐥のネットをめくって上にかけて中に入ります😊

ピッチャー、ジョウロを手にこどもピーマンの株元にお水をあげる子ども達。

たくさんお水をあげたよ😊

畝の間を上手に移動しながら。

おみずをたくさんのんでね!

ビオトープの奥へと。

こちらはひみつの庭の北側。子ども達もお手伝い中。

HママとMママ。ともにOGママが来て下さいました。カンカン帽風の麦わら、首元(または後ろ髪に)にリボンをくくるタイプの麦わら帽子がお洒落👒 お家のお庭のマローの花をお茶用、また色水やポプリ用にと下さいました。感謝。山の学校のことなどあれこれお話ししながら…

マローはぜひひみつの庭に植えたい植物の一つです。花は濃いピンク色。摘んでしばらくするとパープルになります。花をカップに入れて熱いお湯を注ぐと綺麗な水色のハーブティーに。そこへレモン🍋🍋などを絞ると綺麗なピンク色に変化します✨

木漏れ日が落ちる午前、ひみつの庭。

過日にKママと植えたホスタ&ブッドレア二株。太陽の陽を浴びてどんどん大きくなりますように👏

ビオトープの反対側の植込みの落ち葉などを除去した後、ベロニカ”ハミングバード”を植えこんで下さいました。感謝。

この辺りもツタ、エキナセア、クリーピングタイムなどが植わっている場所です。

壁泉の裾のデッキ棚に置いたブッドレア”リトルルビー”を📱撮影。

こんな感じ🦋💕

ビオトープ向かい側のアジサイの中。モリアオガエルの卵がたくさん産みつけられている様子を観察中のMママ。すでに水の中に落ちて泳いでいるオタマジャクシも。上部には白いカシワバアジサイも今年はたくさん開花しました😊
 
「あれはなんですか?」と… 「あれは夏アジサイなので真夏に白い花が開花します」

山ほどなっていたビワ。先週末にカラスの大群が押寄せ、その興奮ぶりと言ったら普通ではないほど… これから熟す実だけ食べずに置いてあります💦

皆さまお疲れ様でした✾ 先に帰られたHママも有難うございました😊 先に記念撮影を済ませて…

この日は珍しく和菓子でお茶を🍵。ペットボトルの簡単お~いお茶でお疲れ様💦
和菓子は弘前市の銘菓 開雲堂の「卍最中(まんじもなか)」。頂き物ですが地方の珍しい詰め合わせを分けながらしばし賞味&語らいの時間。

ひみつの庭の中ほどにある柏餅のカシワの葉とよく似た葉っぱの”イングリッシュオーク(英国楢)”がありますが、この木はイギリスでは有名な木で各所に見られます。エリザベス女王の国葬でチャールズ国王によって棺に添えるために選ばれたものが、このイングリッシュオーク、ローズマリー、マートル(ミルテ)だと聞いたことがあります。ほかにバラやアジサイなどの花も棺に添えられたそうですが、いずれも幼稚園のひみつの庭の中にあるものでした。マートルは今とても小さなつぼみをつけていますが、もうしばらくすると可憐な小さな白い花が一面に咲く姿が見られます。

ふと帽子の中を見つめるTママ。なんと… 綺麗な緑色のナナフシの赤ちゃんが帽子についていたのだそうです!冬には褐色の大きなナナフシをよく子ども達が見つけて観察するのですが、初夏にはこんなに小さな姿をしているのを私も初めて見ました

✨ナナフシの赤ちゃん✨ その後、隣のビオトープにトンボが飛来して賑やかなので、一巡り観察に行きました。

シオカラトンボのペアがきて、青色のオスに見守られながら黄色のメスが水面に産卵します。

笹の葉が浮かんでいますが、その付近の水中にスイッスイッと産卵しているところです。

ここから3枚はKママが送って下さった写真。皆さんで水辺の生き物を観察中。水辺にはいろんな生き物が生息しています。白い泡のようなモリアオガエルの卵塊は右手のアジサイの中。

300匹+300匹=600匹のクロメダカはどこへ行ったのでしょう?絶滅危惧種の水草アサザの方へ隠れているのかも知れません😊 タナゴやゲンゴロウブナも姿を隠していますが大きなドブガイとともに健在のはず😊 アカトンボのペア、ギンヤンマが飛び交い、オニヤンマが体を曲げて土手の土に産卵している様子が見られましたとMママが感激の声も👀✨

年少クラスのミディトマトが大きくなっています🍅←もうすぐ赤くなるでしょう!

年中クラスのこどもピーマンもネットハウスの中ですくすく育っています。

初めて育ててみている年長クラスのズッキーニ。大きく育ちますように💛💚

おナスも紫色の花をたくさん咲かせ、実ってきています🍆🍆 いずれも7月に入るとぐんと生長するので生長が楽しみです😊

こちらは過日、Kママが園内のウメの木2本分から収穫して下さったウメ果実のごく一部😊✨

私は仕事の合間にヘタを取り除き… 梅シロップ&梅サワーにして下さりミッションコンプリート!😊

左側はOGのHママからのマロウの花のドライ。真ん中上はKママからのバラのドライペタル。その他はOGのKママからのドライフラワー達。園長室で飾ったり自宅の庭で咲く花とともに、皆さまからの頂き物は子ども達のポプリづくりや色水づくりに使わせていただきます。感謝。

ひみつの庭の築山が青々としてきました。☀と☂を繰り返しながら、季節は本格的な夏へと向かっています。
----------------------------------------
本日は園内通信「お知らせ30」をお出ししました。
内容は、
◇ 1学期生活発表会保護者鑑賞日のご案内(本日プログラム持ち帰り)

Similar Posts: