« | »

2023.07.14

7月14日 (金) / こどもピーマン💚収穫→描いた→食べたよ😊(年中クラス7/6(木)記録)✾


 「もうたべちゃうよ😊~~」ひみつの庭で
----------------------------------------
こどもピーマン💚収穫→描いた→食べたよ😊(7/6(木)記録)✾

7/6(木)のひみつ庭のピーマン畑でずっと育ててきたロケット形の甘い“こどもピーマン”をみんなで収穫しました。

ほら! こんなの😊

うれしい!👩

ほら、ピーマン👩

いいにおい👧

やった~~👧♡👧

とれた!

ん~~! いいにおい😊💕

ピーマン嬉しい😊💚

とれました!😊💚

こんな形👀

うわ~~

こんなんだよ!

いいにおいするよ😊

いいにおい。あまいにおいがする!

やった~~ピーマン、わたしのピーマン😊

ぼくのだよ💚

わたしの💚

ではみんなで持って帰りましょう!

これは年中クラスが5月に描いたひみつの庭入口のベニバナトチノキの葉っぱの中にお花が咲いているところ…の絵。

さて、まずみんなのピーマンをよく見ながら絵を描きましょう!

先生はこんな風に描いてみました! 影で光っているところは黄緑で描いてみました。さあ、早速みんなも自分のピーマンをよく観察しながら思ったように描いてみましょう!

うれしい!! ピーマンの絵を描くの💚💚

これわたしの! ぼくの! 

私の! (あっ、ピーマン映らなかった💦)

おんなじでしょ😊 ホント!同じね😊💚😊💚

ロケット形のちょうど手の中に入る嬉しいピーマンです!

う~~ん。どうしてかこうかなあ。かわいいピーマン!

さあ、テーブルが並び、早速描きはじめています。

こちらのテーブルも仲良くみんなで。

こんな感じかな?

ぼくはこう描くよ! 大きなピーマンです😊

わたしはこんな色なの!

こんな形だったよね!

こちらは小さくて可愛らしい形をしたピーマン!

筆に絵の具をたっぷりとつけて…

ピーマンの上にちょうちょが飛んでる?(…きょうはアサギマダラの幼虫をお父さんがもらってきてくれるんだよ!と卒園児のお兄さんKくんが在園の頃、とても喜んでいた日のことを思い出しました😊🦋)

縦に大きなピーマンです!

斜めに並んだ3つのピーマン。

わたしはこんなピーマンよ!

こちらのテーブルも勢いよく描いています。

大きなピーマン!

じくがうまく曲がっていますね。

ダイナミックなピーマン。

黙々と描いています。

じくのなが〜〜いピーマンになったよ😊

集中して取り組み中~

いよいよみんな仕上がってきましたね!青々とした立派なピーマン!

ナイス! 青々とした子どもピーマン💚 可愛いピーマンになったね。絵本の挿絵のよう😊

きれいな形のピーマンが完成!光っているところは黄緑色にしたの!

もう少しでできるよ!

ん~~、大きいでしょ!

できたよ!

おおきくしっかりかけたね!💚

ピーマンのかぞく。4本かな。

鮮やかな緑色で。

紙面いっぱいに。

これはお父さん…これはお母さん…そしておにいちゃんとわたし💚

それでは~~、、つぎはみんなのピーマンを洗ってからいただくことにしましょう~!

え~~ このままたべるんだって~💛

うれし~い💕😊

え~~! このままたべるの?😲

ハハハッ😊

みんなで「いただきます👏」のご挨拶をすませてから食べてみる子ども達😊

ぼくはもうたべちゃったよ~💙 😲はやい!

うん、おいしいよ!

おいしい!

うん! たべられる💚

OK👌 ややOKサイン😊

「ぼくはあんまりピーマンたべないんだけどね… けっこうおいしいよ💚」ということだそうです😊

あれ、Hちゃんもうたべたの?

ということで、「収穫→描く→いただく」とよくばりして3つも詰め込みで体験したこの日💚 ピーマンとは言えロケット形の甘いこどもピーマンは生食も子ども達に人気でした。ペロリと食べてしまったり、残した場合はお家にお持ち帰りしました。ピーマンがちょっぴり苦手だった子も、畑で育ててお世話をしてきたことで食べられるようになったケースがたくさんあります😊

ひみつの庭の夏アジサイの間を通り抜けたら…そこは年中クラスのピーマン畑。明日もお世話をしながら第二弾を育てていきましょう!💚 次はフライパンでクッキング💕

Similar Posts: