2023.11.25
11月25日 (土) / ひみつの庭🍂の”ママの日”だより🍃👩👧🌿(11/21(火)記録)
<園庭から~京都市内を望む🍁 >
----------------------------------------
ひみつの庭🍂の”ママの日”だより🍃👩👧🌿(11/21(火)記録)
いよいよ気温が低くなりましたが晩秋の陽射しは案外ポカポカしています。そんな火曜日、10時半になるとひみつの庭にお母様方が集って下さいました。
前週のビオトープに続いてこの日は、ひみつの庭のアイアンゲート、そして朝到着する幼稚園門のお手入れを久しぶりに行いました。ダスター、ブラシ大、中、細、歯ブラシサイズを使って鉄製の門についた汚れ、緑の苔などを落とします。
水をつけたブラシではなかなか頑固な苔のような汚れが取れにくいようです。
そこでバケツの水を鉄の上にたっぶりと流して水に浸し、その後にブラシで擦ると少しずつ苔が取れ易くなり元の鉄が見えてきました。森の奥からの鹿よけのためには門やフェンスは高さ2mは必要とのことで、市販にはない背の高い門を作っていただきました。
(こちらのアイアンゲート製作については過去blogをご参照下さい。)
晩秋のひみつの庭。左手はミルテの植栽。いま果実がたくさん実っています。それを一つずつ手に摘む子も。正面のメタセコイアからは愛らしい軸のついた果実が10月から時折落ちてきて、今年もオレンジ色の紅葉の姿を見せています。何とも言えないオレンジ色の葉が美しいです。孟宗竹の竹藪には明るい陽射しが光ります。
おかあさんここにいたの👦? そうよ、またあえたね👩…という声が聞こえてきそうなひととき💕
朝に到着する幼稚園門。水を絞った布でまずはゲートを拭いて下さっています。こちらの鉄の材質はひみつの庭とは違い、少し錆びやすい箇所が多いです。飾りがついている葉やバラの花など、細かな部分の錆びをブラシで落とした後、シリコンスプレーを塗布していただきます。
頭上の紅葉が進んでいます。樹木の合間から射す午前中の陽射しが温かそうです。
ひみつの庭のゲートも日々開閉するもののお掃除まではなかなか手が届きません。こうして脚立を使って普段届かない場所に手を伸ばして下さるママ。
二枚のゲートが磨かれていきます。
外あそびの子ども達が順に見にきてママ達とお話を交わしています。
わっ、たかい!✨✨ 緑の中のTママ。ギンモクセイと竹藪の緑の中に浮かび上がって…✾
高い所での作業! 有難うございます!
ブラシを水で洗って💦 外あそびの子ども達も手伝ってくれました😊
コツコツと2枚のゲートをお手入れ下さるママ達。有難うございます💕
そして朝の門。すっかりダスターで拭いて下さりそれだけでも艶を取り戻したようです。
固定部分も丁寧にお手入れ中。
バラの花の細かな部分までお手入れを。有難うございます💕シリコンスプレーを吹き付けて下さいました。こうしてまた蘇る鉄扉です。
幼稚園のサインプレート。設置後ほぼ10年ほどの間に色が取れてしまっていることも気づいて下さったKママ。確かに…金色の点の色が取れてしまっていたり、子ども達のお洋服の色も若干色が薄くなっていました💦 製作をお願いしたイギリスに依頼するのも一つですが、画材屋さんで色を求めてペイントするのも一つとアイデアを出して下さいました。
幼稚園のサインプレートはイギリス製。ロンドンより西の方にある工房で作っていただきました。ヨーロッパではこうした手作りのサインプレートが多く見られます。
(こちらのサインプレート製作については過去blogをどうぞ。)
ママ達の細やかな目、手が入り輝きを取り戻す園内。
ひみつの庭のゲート上部も二枚目へ…
年長の子ども達が外あそびに出てきました。丁寧に作業されるママ達とお話を交わすひととき💕
園長室とひみつの庭を行き来する際、紅葉の下に走ってきた年長の女の子達👧👩。笑顔で✨~
ピカピカに光った幼稚園の一つ目の門🌹🍃🌹🍃🌹
最終段階の乾拭きでしょうか。細部まで手を入れて下さいました。
ひみつの庭の奥より。いまモグラが築山を中心に生息していましてモグラ塚を毎日作っています。モグラの道には本道と支道があるようで、モグラ塚を見つけたら踏んでおき、翌日にまたボコボコと盛り上がっていたらそこが本道とのこと。週末に先生達と対策を試みました。なにせ畑の下にも穴を通し始めたからです。大根が一つ悲鳴をあげてしまい..💦
築山のモグラ塚にシャベルを入れてそっと土の塊をめくると約6cmほどの穴があちこちに数カ所に見つかりました。そこへ忌避剤をしかけ、畑の下にはモグラキャッチャーを設置。うまい具合に落ちていたら子ども達と観察します😊✌
忌避剤は紙コップにカメムシを入れて匂いをさせるだの、木酢液を紙にしみ込ませて穴に忍ばせるだの…。ほかにアナグマ🦡やアライグマ🦝だってやってきますから、自然の中は思いもしないことが起こったり…💦 ただし、子ども達が生き物と遭遇することはまずありません。元気な子ども達の声がする時間は不思議にやってこないのです✨👦👧✨
さて、そろそろお昼前。この日はテーブルと電源が必要なのでひみつの庭の奥のテーブルで。
お馴染みリントンズの紅茶☕とスコーン3種をトースターで温め、クロテッドクリームをたっぷり+ジャムを添えて🍓🍊🍪🍯…
陶器のカップは冬場はすぐにお湯が冷めてしまいます。なので紙コップで。紙コップ…室内では匂いが少し気になりますがアウトドアではさほど気にならないようです😊
先に帰られたママも有難うございました✾ 記念撮影📸✨(モグラ塚をギュっと押さえながら…)
たくさんのお力添えをいただき感謝です。この築山は来春には新たに整地をして野芝を全面に植えていただく予定です。花冷えの頃を過ぎ5月になった頃、新葉を伸ばした芝の上で思いっきり子ども達が転がり駆け回ることができますように👏(それまでにモグラにはお引越しをお願いしたいところです♡)
ここのところひみつの森から枝や葉をせっせと集めてきている子ども達。ほかに庭師さんが園内で剪定された枝木、そして園内で出たクスノキの木材なども準備中…
11月最終週に行う焼き芋用のお芋が到着しました。計6ケースあります🍠🍠年長用はLサイズ。生芋から焼き芋をします。
年中少用はMサイズ。食べやすそうな形です。いずれも幻のサツマイモは“森の絹”という品種。なんと糖度40度以上とのことなのでみんなで焼き芋をするのを楽しみにしているところです🍠🍠🍠
ベンチだった椅子も資材にできるかしら…無塗布チーク製。
午後2時降園。各グループが元気にご挨拶の声を響かせて石段を一歩ずつ下りていきます。歩いていても気持ちのよい季節。来週も毎日を謳歌して元気に過ごしましょう。
子ども達が帰ったあと、南からの太陽が眩しいほど。酷暑の夏で例年とは市内の紅葉も違うように耳にしますが、お山の上はまあまあと言ったところ。そう例年と変わらないくらいで場所によっては赤味が若干異なります。来週はまさに紅葉真っ盛りの一週間になることでしょう🍁🍁
Similar Posts:
- 11月28日(土) / サザンカ(山茶花)✾・自然体験🍃”クスノキの丸太を使って”(年長クラス11/26(木)記録)・ひみつの庭の”ママの日”だより✾(11/24記録)・ひみつの森の”パパの日”だより(園庭)✧(11/21記録)
- 11月20 日 (土) / おはよう!冬のお客さん🐛・ひみつの庭の”ママの日”だより✾(11/16記録)・お買い物ごっこ👜(11/11(木)記録)
- 11月15日(木) / ナンキンハゼ♤の紅葉・お買い物ごっこ👜・ひみつの庭の”ママの日”だより(11/13記録)・ママのお手入れ・森で鳥の卵を見つけたよ!11/14(水)記録
- 11月28(木) / もみじ紅葉🍁🍁・ひみつの庭の”ママの日”だより✾(11/26記録)
- 11月22(金) / もみじ紅葉🍂🍁・朝の園内より(11/19)・ひみつの庭の”ママの日”だより✾&絵画”森”を描く(11/19(火)記録)