« | »

2024.06.12

6月12日 (水) / 👒👩🌿ひみつの庭の”ママの日”だより💕(6/11(火)記録)


真夏日のような一日でした☀(🦁壁泉プールで水遊びもこの日からスタートでした👙👒🏊)
----------------------------------------
👒👩🌿ひみつの庭の”ママの日”だより💕(6/11(火)記録)

日中の気温は31℃という真夏日になったママの日です。

ひみつの庭の中ほどのハーブ🌿”レモンバーベナ”の薄紫色の花が開花中です。

この日は朝9時頃からプールに水を溜めはじめ💦、10時前から年中続いて年少クラスが水遊びを行いましたので、そんな様子も垣間見ていただきながらのママの日。木陰など、太陽の陽射し除けながら活動して下さいました。

ビオトープ横ウッドデッキとワイヤーフェンスの間をお手入れ下さるKママ💚

こちらはビオトープ向こう側の野仏さん(ひみつの庭をつくる前からこの場所におられたのでそのまま子ども達を守っていただいています✾)の周りをお手入れして下さったKママとMママ💚💚感謝です。

畑エリアをお手入れ下さるKママ💚 いつも有難うございます😊

お茄子🍆が生長してきました。東から西まで☀一日日当たりがよい場所なので思い返しても畑づくりにはちょうどよい場所になりました😊

Sママ&Fママとそれぞれの未就園児さんもご一緒です。裸足でもう元気いっぱい👣

この辺りの芝生がちょうど辺り一面に生えてきたのでちょうどよかった✾

こちらはひみつの庭の西奥。Hママと園長室前辺りでお会いした際、「上まで元気にあがれるかな?と思いながらきましたが、案外上れるものです!」と笑顔で仰っていたことを思い出します。幼稚園へのご来園は確かに健康のバロメーターかも知れません。軽やかに上がれる時と途中で何度も休憩を入れたい時が確かにあります。暑い中をお元気でお越し下さり感謝です💚

Fママと未就園児のSちゃん💛 芝生の上でお元気で過ごして下さいました✾

いろんな植物が混在して難しい場所を手入れ下さり感謝です✾

ひみつの庭の外回り。草引き中のSママ💚 お元気でよかった💕

築山のクリスマスホーリーの植込みは冬に赤い実をつけてくれます。その足元はいつの間にか実生が落ちてか木が伸びたりヤブガラシが植込みの上まで蔓を伸ばしていたり…。そんなところも手入れ下さるママ達✾

お茄子🍆の横のピーマン🍃も白い花をつけるようになりました✾

スコップが上手💕

太陽が燦燦と射し緑一色💚

夏アジサイを通り抜けた右手のハーブ🌿コーナーは子ども達がそれぞれ好きな香りがあるところです。

畑の畝も小さな草の芽を取って下さっています✾

👒二人は💚なかよし👒

ニョキニョキと伸びているヤブガラシはスズメガ科のセスジスズメの食草。ごめんねセスジスズメ🐛と思いながら… 。ヤブガラシというだけあり薮が枯れるくらいに繁殖するので取りました✾

この景色は夏ならではの色合い💚 秋冬もよいものですが緑が綺麗な今。

🐘ぞうさんのじょうろも気に入ってくれたかな😊

夏アジサイの足元をお手入れ中のSママ💚

いろいろ生えています💦

こうして見る一面緑の景色ですね。植物が放つフィトンチッドのご利益がありますように👏

ママの日用のハサミ✂で取って下さるママ達💚

こちらは北側エリア。シリブカガシの足元をお手入れ下さるママ達💚

年少クラスの水遊びが終わり、お水を少しずつ流しているところです。年長クラスも外遊びにやってきました。

ママとお話中のMちゃんAちゃん。お手入れはるばるここまで来た下さったKママ。ローラー作戦のよう😻

KママとAちゃん👦ツーショット✨

長い支柱でカノコユリ(鹿の子百合)を支えます💚

カノコユリの株が年々少しずつ増えているのは嬉しいこと💗

ビオトープのママとAちゃん💚

蓼科のあるガーデンで見たスプリンクラーがよかったので昨年から使用。今年はもう一つ増やして現在二基が活躍中。回転式よりもむらなく芝生に水が散布できます😊✌ 何でも試してみるものですね✨

畑周辺をくるりとお手入れ有難うございます😊

ユリのこと、アナベルのこと、ブルーベリーのこと、ツルコケモモのこと🌿🌺

新たな土を入れてKママが入れて下さいました💜 ブルーベリーが喜んでいるでしょう💕

コケモモ(クランベリー)の鉢をテラコッタ鉢に植えつけて下さったKママ。数少ないウィッチフォードの鉢に入れてもらってコケモモも喜んでいるはず✨💖

ママといっしょに👒👣

そろそろお昼前になりました。

昨年の今ごろ園長室庭の梅の実がたわわになりました。なかなか取れずにいたところ、果実の収穫がお得意のKママ👩💙が梅ジュースを仕込んで下さいました。梅と同量の生砂糖に+酢(京都東山三条の村山造酢の千鳥酢)で容器を満たしフタをして出来上がり。そのまま冷暗所で一年間熟成😊していたものです。炭酸割りではなくミネラルウォーターで梅ジュースにしました✨

グラスに原液とアイスを入れ+冷やしたミネラルウォーター(ミネラルは残して有害な細菌や化学物質を取り除き水道水をその地域の天然数に戻してくれるシーガルフォーの水/全園舎に取りつけています)を注ぎます🍹

プールの水を流した後、あっという間にほぼ乾いた石英岩のタイルです。ここはほどよく木陰をつくってくれる大木クスノキの下。

昨年は梅もビワもたわわに実った実成り年でしたが、今年はなんとサッパリ…😢 実がほとんどと言ってよいくらい成っていません。もちろんビワも少ない、と言うか見られません💦 お山の中はそんな状況ですが他所はどうなのでしょう~? 気象の影響など… いろいろあるのでしょうね。昨年、園内のあちこちでどっさり梅が実り、その収穫の時を振り返るKママの話が面白いこと面白いこと((´∀`*))💙 ✨

クスノキの木陰で。未就園児のHちゃんSちゃんもありがとう💕

暑い最中のご来園有難うございました。

丸窓の下は夏のアジサイのアナベル白&ピンクのつぼみが少しずつ色づいてきています。

わすれていました! 梅サワージュースに合うお菓子はなにかしら?ということで考えたところ”三笠”に致しました~😊💕(お味合っています!と言われてホッとしたのでした。江戸時代創業の皆さまご存じ京阿月製)

Kママご持参の夏野菜、またKAママにいただいた製本で使用されている専門テープなどに感謝です。テープは園の数多ある絵本などの破れ、破損時に縁がセロテープのように酸化しないとのことで有効利用させていただきます。またこの日の早朝にサル🐵の親子多数が現れた園内でした。やっと実がなったばかりの野菜がすっかり食べられて涙でしたが(園長室庭メイン😢)、思いがけず同じお野菜をいただくことになり感謝するとともに、そんな世の中の循環に不思議な思いさえしたそんなママの日でした✾

Similar Posts: