« | »

2024.09.28

9月28日 (土) / 👧🌿👦大根の種を蒔いたよ!(年長クラス) 9/27(金)記録


 畑づくり(9月半ば)ののち、気温が30℃近くに下がった頃をみて種蒔きをしました🌿
----------------------------------------
👧🌿👦大根の種を蒔いたよ!(年長クラス) 9/27(金)記録)

9月半ばは気温30℃後半の猛暑が続き、一週間待っているとようやく30℃近くに下がってきたので大根の種植えをしました🌿 発芽温度は20℃~25℃。適温ではないもののスケジュールの都合もあり半ばチャレンジで植えることにしました。上手く発芽しますように👏

これから大根の種を蒔きましょう。とても小さな種なのでこぼさないように気をつけましょう。

みんなが好きな光るドングリのシリブカガシの花がいま満開なので一緒に観ています。何とススキのような花です。もう実がなってる!と気づくHくんの声も。そう、小さなドングリが花の後にできているのがわかります。よく見えるよい目👀!

kaoru先生がペットボトルの底で丸い型をつけていきます。そこへみんなの手の平に置いたもらった種を3粒ほどずつ重ならないように入れていきます。

種を入れたら手の平でそっと土をかけ、優しくトントンと押さえます、これで出来上がり!あとは触らないように。土が覆い過ぎると発芽することができません。

片方の手に大根の種をのせてもらいます。

手の平にそっと。落とさないように気をつけて。

実際の大根の種は白っぽい色ですが、表面に加工が施され見やすい赤色に色付けされています。

目の前の丸い型のくぼんだ所に一つ、二つ、三つ…と離して入れています。

浅すぎても流れる心配があり、深すぎても発芽しないので結構気を遣う種蒔きの時。

うっかり種を落とすと他所から発芽することがありますが、みんなが落ち着いて丁寧に種を蒔き終え土を優しく被せてあげました。無事に発芽したら頃合いをみて間引きを行います。そしてすくすくと大きく育ってくれますように👏

この時点でひみつの庭は朝9時45分。この日は無事にみんなで腐葉土を入れた畑に大根の種を蒔くことができました🌿

年長クラスは昨日に続いて再び公園練習に出かけ、お昼前まで運動会のおさらい練習を頑張りました💚🏃~🚩~🏃~🚩。お家でも旗体操のお約束や順序、リレーの方法を思い出しながらイメージトレーニングをしておいて下さいね🚩😊🚩

Similar Posts: