May 30, 2005

5月30日(月) / ヤマキマダラヒカゲ・園内通信

s-KICX0192.jpg
       <蝶/ヤマキマダラヒカゲ> タテハチョウ科  夏型
---
朝の園庭で、ヒラヒラと目の前をかすめ飛んでいった一匹の蝶。「もう一度来て欲しいなあ」と思っていたら、舞い戻ってきて目の前の手摺に止まってくれました。大きくて重そうな羽根を背負い、手(足?)でしっかり掴んで止まっている、とてもけなげな姿です。
---
本日は、園内通信「お知らせ21」をお持ち帰りいただきました。

内容は、
◇ 保育参観(6月3日)のご案内
◇ PHP家庭教育図書について
の、以上です。

Posted by ikuko at 07:06 PM | Comments (0) | TrackBack

May 27, 2005

5月27日(金) / サクラの果実・園内通信

s-KICX0183.jpg
 <ソメイヨシノの桜の果実>
---
今年は、お山のサクラの実も結構大きくふくらみました。もう少し大きくなれば、本当のサクランボの実くらいになりそうでした。サクランボのなる木は、桜桃(オウトウ)という種類の桜の木。

s-KICX0193.jpg
 <竹ポックリと桜の実>
---
今朝、みんなが登園する前の園内で、ふと気づいて思わず微笑ましくなりました。片方の竹ポックリ*の中にサクラの実がいくつものせてありました。きっと昨日、誰かが遊んでいたのでしょう!

*タケポックリ
節目を利用してカットした竹に、2ケ所穴を開けてヒモを通したもの。これを2つ用意して、それぞれに足を乗せて上からヒモをバランスよく引っ張りながら歩きます。ポッコポッコと可愛い音が鳴ります。年少さんも大好き。
---
昨日、園内通信「お知らせ20」をお持ち帰りいただきました。

内容は、
◇6月より夏スモック着用/30日(月)よりお持たせいただいても構いません。
◇園水道水(京都市水道)の水質検査済み,各クラス浄水器ご利用について
◇送り迎えグループ変更,ご住所変更(短期)の方,転入園児さんのご紹介

の以上でした。

Posted by ikuko at 01:03 PM | Comments (0) | TrackBack

May 24, 2005

5月23日(月) / 5月のモミジ

s-KICX0142.jpg
 <イロハモミジの果実>  カエデ科 英名Japanese Maple
---
春、暗赤色の小さな花が咲いた後の果実が可愛らしい。2枚のプロペラ様の翼の中に種が1ケずつ入っており、竹とんぼのように遠くへ飛んでいくことが出来る。秋は真っ赤に紅葉し、とても美しいモミジ。
---
今日は少し風のある日。お山を東側から登ってくる第5グループさんがまず元気に到着しました。比較的お休みのお子さんも少なく、穏やかな園内です。
草間をのぞくと“ダンゴムシ”のオス,メス,子どもがいっぱい見られます。子どもたちは、手の平に入りきらないほど載せて見せてくれます。毎年カラタチの木にやってくるアゲハの終齢幼虫も、ここのところ子どもたちの人気者です。
s-KICX0132.jpg
 <アゲハ5齢(終齢)幼虫>

Posted by ikuko at 11:30 AM | Comments (0) | TrackBack

May 19, 2005

5月19日(木) / 竹を見上げれば・園内通信

s-KICX0083.jpg
 「竹」  / お山の孟宗竹の林
---
今日のお山の朝は、『ほーーっ、ほけきょーきょー、ほー-ほけきょっ』と、本当に気持ちよさそうに「ウグイス」が声を響かせていました。春先だけでなく、夏の間も声を聞くことができます。そう言えば連休の頃でしたが、日が暮れると毎晩『ホッホー、ホホッホホッホー』と抑揚をつけて、繰り返し魅力的な声を聞かせてくれる鳥がいました。夜なので姿は見えません。「日本フクロウ」ですが、お山の一番高い木の上にとまってさぞかし気分がよかったのでしょう。
s-KICX0131.jpg
「これは、キリンが食べる葉っぱ」と、登園した年長の男の子が見せてくれました。
動物園のキリンは、牧草を乾かした乾草や人工飼料を食べるようですが、大自然の中では自生する椎の木や枝などをパクパクとたくさん食べるようです。
そう言えば昨夜、毎日放送の番組の中で、キリンのルーツを探る内容がアフリカゾウの映像の次に出てきていました。それを印象深く覚えていて、お話してくれたのかも知れません。
---
昨日は、園内通信「お知らせ19」をお持ち帰りいただきました。
内容は、
◇ 6月内科検診日程変更のお知らせ
◇ 左京地区第1回家庭教育セミナーのご案内
  ・上記セミナーは、残念ながら当園6月3日の保育参観日と重なっておりますので、ご案内までとなります。

Posted by ikuko at 12:10 PM | Comments (0) | TrackBack

May 16, 2005

5月16日(月) / 春の幼虫・チョウ

s-H17.5.16モンキチョウヨウチュウ.jpg
 <モンキチョウの幼虫かな?>
---
朝、年少クラスのお当番さん二人が、お馴染み黄色の“お当番さんバケツ”に大切なお手紙を入れて来てくれました。その時ふと足元を見ると、どこからやって来たのか青虫の幼虫が落っこちていました。お当番さんの女の子は、近くにあった葉っぱの上にそっとそれを乗せてあげ、ゆっくりとその幼虫が葉の裏側へ動いていくのを、暫くの間見守っていました。
5月になり、お山にはいろいろなチョウや幼虫があちこちに見られます。そのうち、大きなスズメガのイモムシくんも登場するでしょう。

 s-P1050709.jpg
 <ハルジオンに来たアオスジアゲハ> ハルジオン/キク科,北アメリカ原産
---
アオスジアゲハの幼虫はクスノキの葉などを食べて育ちます。ハルジオンは4,5月に咲き、つぼみは頭を垂れています。ヒメジオンとの区別は、開花がハルジオンより遅く6月~8月)、つぼみは頭を垂れません。

Posted by ikuko at 10:27 AM | Comments (0) | TrackBack

May 11, 2005

5月11日(水) / 春の親子遠足・園内通信

昨日は、新緑の美しい爽やかな晴天のもと「春の親子遠足」が無事終わりました。楽園内広場に荷物を置いた後、川沿いを歩き、平安騎馬隊厩舎で各クラス記念撮影に続きお馬さん見学。子どもの楽園内にて昼食後、各コーナーで思いっきり遊びました。

s-KICX0035.jpg s-KICX0010.jpg 
 爽やかな空               人気のプラディズニージム                                      
s-KICX0012.jpg s-KICX0016.jpg
 厩舎の中から、いざ出動!     『貴船くん』です。北海道出身22才オス 一番大人しい。

s-KICX0026.jpg s-KICX0029.jpg
 みんな来てくれてありがとう!    『小倉くん』。ニュージーランド出身17才オス 白馬。

s-KICX0033.jpg s-KICX0039.jpg
 ぐるぐる迷路でかくれんぼ。     こわいくらいビュンビュンすべる、夢の山すべり台。
---
みんなも一度は来たことがある「宝ケ池 こどもの楽園」だけど、朝からお母さんと一緒に、幼稚園の先生お友だちと一緒に過ごせた一日はまたとても楽しかったね。厩舎では、2つのお約束も守れたし大きなお馬さんも撫でてあげられました。
この日、平安騎馬隊にいたお馬さんの他の仲間は下鴨神社へお仕事に行っており、また来週15日の葵祭りでもここのお馬さんたちは大活躍するとのことでした。厩舎の方は、8頭の馬の健康管理,トレーニング,そして市内でのお仕事をこなすためにとても大切に育てていらっしゃる様子でした。
---
本日は、園内通信「お知らせ17」をお持ち帰りいただきました。

内容は、
◇ 遠足記念写真について
◇ PHP研究所より推薦図書のご案内/申込18日までに
でした。

Posted by ikuko at 12:37 PM | Comments (0) | TrackBack

May 09, 2005

5月9日(月) / 柿の葉餅・園内通信

s-KICX0001.jpg
<柏餅ならぬ“柿の葉餅”>
---
4月桜の花びらが落ちたあと、次にガクが落ち、そして今は赤くふくらんだ実が石段にいくつも落ちています。周りに目をやるとつくづく若葉の美しい今日この頃ですが、一方、お山の中は常緑樹が新葉と入れ替わり葉を落とす「春落ち葉」の季節でもあります。「クスの葉」「カシの葉」「ササの葉」など、風のある日はハラハラと舞い落ちて辺り一面落ち葉に覆われます。朝の園内では、熊手と箒は欠かせません。是非よいものを使いたいと思います。
---
『柏の葉がなかったので、柿の葉でつくったの!』
昨日神戸からお山へ戻ってきたら、玄関の取っ手にぶら下げてありました。開けてみると、柔らかな春の柿の葉に包まれた“柿の葉餅が・・。中の餡が美味しくお手製の優しいお味が心にしみ、また元気をいただきました。知人のお心遣いに感謝。
---
本日は、園内通信「お知らせ15」「お知らせ16」をお持ち帰りいただきました。
内容は、
「お知らせ15」
◇ 第2回ふれあいサタデーのご案内 “ひねもすで遊ぼう!”
   日 時  5月21日(土) 午前9時30分~11時
   場 所  第3園舎,第1園舎にて
   持ち物 新聞広告折り込みチラシ 約20枚
 *奮ってご参加下さい。お申し込みは12日まで。

◇ 「お知らせ16」
 ・家庭訪問について
 ・京都三大祭り休園について
 ・明日は「春の親子遠足」です。お天気も大丈夫。お忘れ物などございませんように。

   

Posted by ikuko at 10:56 AM | Comments (0) | TrackBack