ことば2年(エイキン『しずくの首飾り』を読みます) 公開日:2021/09/06 小学ことば 福西です。 春学期に、『クマのプーさん えほん』(A・A・ミルン、石井桃子訳、岩波書店)を15冊目の途中まで読みました(全15冊)。 秋学期の初回は、その残りを読みます。 9月22日から、次のテキストに入る予定です。 『 […] 続きを読む
『リンゴ畑のマーティン・ピピン』を読む(西洋の児童文学を読むB)前に(その2) 公開日:2021/09/04 リンゴ畑のマーティン・ピピンを読む西洋の児童文学を読む(中学高校) 福西です。 (その1)の続きです。 『リンゴ畑のマーティン・ピピン』は、複数の短編で一つの作品をなしています。それはただの短編集ではなく、花輪飾りよろしく、各短編をつなぐ「構造」もまた魅力的な作品です。 「第1話 王さま […] 続きを読む
『リンゴ畑のマーティン・ピピン』を読む(西洋の児童文学を読むB)前に(その1) 更新日:2022/01/20 公開日:2021/09/03 リンゴ畑のマーティン・ピピンを読む西洋の児童文学を読む(中学高校) 福西です。 2021年9月16日(木)18:40~20:00から、『リンゴ畑のマーティン・ピピン』(エリナー・ファージョン、石井桃子訳、岩波少年文庫)を読みはじめます。 その一行目です。 サセックス州のアドバセンでは、い […] 続きを読む
『クローディアの秘密』を読む(西洋の児童文学を読むC)2021/7/22(その2) 公開日:2021/09/01 クローディアの秘密を読む西洋の児童文学を読む(中学高校) 福西です。 (その1)の続きです。 しかし、そこで「終わり」としないのが、作者カニグズバーグです。 もうひとひねりを作品に加えます。 二人の「秘密」を、運転手が聞くともなく聞いていたのです。 (客席と運転席 […] 続きを読む
『クローディアの秘密』を読む(西洋の児童文学を読むC)2021/7/22(その1) 更新日:2021/09/01 公開日:2021/08/30 クローディアの秘密を読む西洋の児童文学を読む(中学高校) 福西です。中学生クラスの方です。 『クローディアの秘密』(カニグズバーグ、松永ふみ子訳、岩波少年文庫)を読了しました。 受講生のYさん、おめでとうございます。 この日は、最終章の10章「家出のおわり」を読みました。 この […] 続きを読む
西洋古典を読む(2021/7/21) 公開日:2021/08/28 西洋古典を読む(中学高校) 福西です。 『アエネーイス』(岡道男・高橋宏幸訳、西洋古典叢書)6.836-846を読みました。 英訳の『The Aeneid』(Robert Fagles訳、Penguin Classics)の該当箇所は、962-97 […] 続きを読む
西洋古典を読む(2021/7/14) 公開日:2021/08/26 西洋古典を読む(中学高校) 福西です。 『アエネーイス』(岡道男・高橋宏幸訳、西洋古典叢書)6.824-835を読みました。 英訳『The Aeneid』(Robert Fagles訳、Penguin Classics)の該当箇所は949-961で […] 続きを読む
西洋古典を読む(2021/6/9~6/30) 更新日:2021/08/25 公開日:2021/08/24 西洋古典を読む(中学高校) 福西です。 『アエネーイス』(岡道男・高橋宏幸訳、西洋古典叢書)6.788-823を読みました。 英訳『The Aeneid』(Robert Fagles訳、Penguin Classics)の該当箇所は909-948で […] 続きを読む
『クローディアの秘密』を読む(西洋の児童文学を読むC)2021/7/8(その2) 更新日:2021/10/26 公開日:2021/08/22 クローディアの秘密を読む西洋の児童文学を読む(中学高校) 福西です。 (その1)の続きです。 天使像のスケッチに対する態度は、ジェイミーとクローディアでは異なります。 ジェイミーは、「それが大金になるから、秘密にしたい」。 クローディアは、「それが秘密だから、秘密にしたい」。 […] 続きを読む
『クローディアの秘密』を読む(西洋の児童文学を読むC)2021/7/8(その1) 更新日:2021/10/26 公開日:2021/08/20 クローディアの秘密を読む西洋の児童文学を読む(中学高校) 福西です。 中学生クラスの方です。 『クローディアの秘密』(カニグズバーグ、松永ふみ子訳、岩波少年文庫)9章を読みました。 クローディアとジェイミーは、タクシーで、フランクワイラー夫人の屋敷に到着します。 家出資金はすっ […] 続きを読む
『クローディアの秘密』を読む(西洋の児童文学を読むC)2021/7/1,7/8 更新日:2021/07/16 公開日:2021/08/18 クローディアの秘密を読む西洋の児童文学を読む(中学高校) 福西です。 中学生クラスの方です。 Y.M.さんの6~8章の要約です。 6 ミケランジェロの印 日曜日の朝、クローディアとジェイミーは、中世期の部屋の礼拝堂でお祈りをあげる。そして、天使像の所に行こうとした際、守衛に見つ […] 続きを読む
ことば3~4年(春学期の俳句)(2021/7/13) 更新日:2021/07/16 公開日:2021/08/16 小学ことば 福西です。 春学期に紹介した句は、以下の通りです。 三夏(5~7月) あめんぼと雨とあめんぼと雨と 藤田湘子 何回も水鉄砲に打たれ死ぬ 木田千女 いきいきと死んでゐるなり水中花 櫂未知子 丹田に力を入れて浮 […] 続きを読む