【お知らせ】「白い盾の少年騎士」を読むクラス 公開日:2019/03/13 お知らせ西洋の児童文学を読む(中学高校) 福西です。 下記のクラスをご案内いたします。 西洋の児童文学を読むB 日時: 金曜日18:40~20:00(受講生の都合で変更の可能性があります) 対象: 中学生 講師: 福西亮馬 テキスト:『白い盾 […] 続きを読む
【お知らせ】新規クラスの紹介(「はてしない物語」を読む) 更新日:2021/03/04 公開日:2019/03/13 お知らせはてしない物語を読む西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 下記のクラスが新規開設されます! 『西洋の児童文学を読むA』 日時: 木曜日16:20~17:20予定(受講生の都合で変動の可能性があります) 対象: 小学5・6年生 講師: 福西亮馬 テキスト:『はて […] 続きを読む
西洋の児童文学を読む(2019/3/7) 公開日:2019/03/08 西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 『白い盾の少年騎士(上)』(トンケ・ドラフト、西村由美訳、岩波少年文庫)の、第2章を読み終わりました。 続きを読む
ことば3~4年(2019/3/6) 公開日:2019/03/08 小学ことば 福西です。 4週に分けて、百人一首の歌の吹き込みをしています。 この日はFuちゃんがお休みで、Aちゃんとマンツーマンでした。Aちゃんが15首を吹き込み、これで85首目になりました。残り15首はFuちゃんの担当です。それを […] 続きを読む
ことば1年(2019/2/26・3/5) 公開日:2019/03/08 小学ことば 福西です。 『旅のはじまり』(竹下文子、偕成社)を読んでいます。 2/26は3~5章(32~63ページ)を、3/5は6~9章(64~98ページ)を読みました。残すところ、あと3章。読了が見えてきました。 5章では、崖伝い […] 続きを読む
西洋古典を読む(2019/2/20) 公開日:2019/03/06 西洋古典を読む(中学高校) 福西です。 ウェルギリウス『アエネーイス』(日本語訳)の1巻180行から226行を読みました。 アエネーアスはカルターゴーの岸辺に着き、不安な一晩を過ごします。 203行目の部下を励ます台詞、「おそらく、これらのこともい […] 続きを読む
『西洋の児童文学を読む』クラス便り(2019年2月) 更新日:2019/03/02 公開日:2019/03/03 山びこ通信西洋の児童文学を読む(小学生) 「山びこ通信」2018年度号より下記の記事を転載致します。 『西洋の児童文学を読む』 担当 福西亮馬 『王への手紙(上)(下)』(トンケ・ドラフト、西村由美訳、岩波少年文庫)を読了しました。2017年4月から2018年 […] 続きを読む
『西洋古典を読む』(中高生)クラス便り(2019年2月) 更新日:2019/03/02 公開日:2019/03/03 山びこ通信西洋古典を読む(中学高校) 「山びこ通信」2018年度号より下記の記事を転載致します。 『西洋古典を読む』(中高生) 担当 福西亮馬 高官や名声を高めている人を羨んではいけない。彼らは自己の時間をたった一年のために空費する。これを目指した者の中には […] 続きを読む