0520 高校数学 更新日:2013/11/13 公開日:2010/05/24 中学数学 浅野です。Kさんは今回から行列の復習を始めました。この範囲の最初のほうは単純作業がほとんどなのでそれほど苦労はないようでした。やや難... 続きを読む
0519 中学数学 更新日:2013/11/13 公開日:2010/05/24 中学数学 浅野です。そろそろ中学では新しい学年になって初めての定期テストを受ける時期になってきました。特に中1の人はおそらく人生で初めての定... 続きを読む
0513 高校数学 更新日:2013/11/13 公開日:2010/05/16 中学数学 浅野です。Kさんはとにかく微分です。公式を丸暗記してただ適用するだけではおもしろくありませんし、長期的に見ると大きな労力がかかります... 続きを読む
0512 中学数学 更新日:2013/11/13 公開日:2010/05/16 中学数学 浅野です。中1のTさんとNさんには中学校に入学してからこれまでに習った正負の数についての確認プリントを渡しました。 続きを読む
0428 中学数学 更新日:2013/11/13 公開日:2010/05/06 中学数学 浅野です。中1のTさんとNさんは次の問題で盛り上がりました。2×2×2×…×2のように2を100個かけたとき、一の位の数字はいくらになるか。 続きを読む
0422 高校数学 更新日:2013/11/13 公開日:2010/04/26 中学数学 浅野です。Kさんは微分の世界へと足を踏み入れました。微分の定義はf'(x)=lim h→0の{f(x+h)-f(x)}/hです。ここから様々な関数を微分していきます。 続きを読む
0421 中学数学 更新日:2013/11/13 公開日:2010/04/26 中学数学 浅野です。今回は図らずも「答えだけでなく考え方を説明するような答案を作ること」という共通のテーマが浮かび上がりました。 続きを読む
0415 高校数学 更新日:2013/11/13 公開日:2010/04/16 中学数学 浅野です。昨年度から引き続き高3のKさんと高2のCさんです。二人とも微分・積分の世界へと深く入っていくところです。 続きを読む
0414 中学数学 更新日:2013/11/13 公開日:2010/04/16 中学数学 浅野です。このクラスは中1の生徒が2名、中2の生徒が1名の3名クラスです。学年が異なるのでそれぞれに課題を選定します。 続きを読む
0325 春期講習 高校数学 更新日:2013/11/13 公開日:2010/03/26 中学数学 浅野です。Kさんは春休み中に学校の宿題を活用してこれまでに習った範囲の復習をする予定です。指数・対数、微分あたりは順調に進んでいると... 続きを読む
0324 春期講習 新中2数学 更新日:2013/11/13 公開日:2010/03/26 中学数学 浅野です。数学は前回に中1の範囲の基礎問題はほぼ終えてしまったので、おまけとして少しの問題にじっくりと取り組んでもらうことにしまし... 続きを読む