山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「英語(中高生)」の記事一覧

0625 英語高校

浅野です。今回もいくつか質問を受けましたが、長文読解では代名詞などが何を指しているかを明らかにすべきだということで括ることができる...

0618英語高校

浅野です。Sさんはこの4月から進めてくれていた文法項目別の問題集も終わりに差し掛かりました。多くの文法書や問題集でそうでであるように、...

0611英語高校

浅野です。ここしばらくは,受けた質問から英語のワンポイントアドバイスを紹介するコーナーのようになっていましたが,それを読んでくれて...

6/10 英語(高校)

岸本です。先週は学校のテスト前ということで休講でした。久しぶりの今回は、単語の確認と学校で配布されたプリントの学習を中心に行いまし...

0604英語高校

浅野です。Sさんはいつものように、文法の問題集から質問をしてくれました。"almost"がよくわからないということでした。確かにこの語はやっか...

6/3 英語(中1)

岸本です。今日は、単語の確認と所有格を勉強しました。学校では、そろそろ中間テストの時期ですね。今日のクラスの時にも、テスト範囲につ...

0528英語高校

浅野です。Sさんは関係詞の範囲の問題集を進めたのですが,かなり苦労しました。関係詞は内容が盛りだくさんです。いろいろ説明すべき事柄は...