山の学校 weblog
山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。
ホームページ
ごあいさつ
入会案内
スケジュール
会員の声
お問い合わせ
「英語(中高生)」の記事一覧
1021 高校英語2〜3年
公開日:
2014/10/26
高校英語
浅野です。 だいたい学校の進度に合わせて文法を学習してきましたが、気づけばほとんど全ての文法項目を学習していました。
続きを読む
1016 中学英語3年
公開日:
2014/10/22
中学英語
浅野です。 京都府立高校の過去問に慣れてもらおうとしています。
続きを読む
1015 中学英語1〜2年
公開日:
2014/10/19
中学英語
基本的な文法事項ができれば残るは細かい表現です。
続きを読む
1014 高校英語2〜3年
公開日:
2014/10/19
高校英語
学校の試験で出題されると言われている範囲の問題を借りて、順番を変えて出題しました。
続きを読む
1009 中学英語3年
公開日:
2014/10/11
中学英語
素晴らしい質問を受けたので紹介します。
続きを読む
1008 中学英語1〜2年
公開日:
2014/10/09
中学英語
このクラスではおよそ学校での進度に合わせながらも、時にはそれ以上の内容も盛り込んでいます。
続きを読む
1007 高校英語2〜3年
公開日:
2014/10/09
高校英語
この日にその場で学校でもらった難しい構文の解説をしてほしいと言われたので、それをしました。
続きを読む
1002 中学英語3年
公開日:
2014/10/04
中学英語
定期テスト対策は範囲の単語・熟語を覚えることから始めます。
続きを読む
1001 中学英語1〜2年
公開日:
2014/10/02
中学英語
時期的に定期テスト対策をしました。
続きを読む
0930 高校英語2〜3年
公開日:
2014/10/02
高校英語
関係詞ではwhatが一つの山になります。
続きを読む
0925 中学英語3年
公開日:
2014/09/26
中学英語
定期テストや入試が気になりつつも、英語を身近なものとして楽しむのも大事にしたいです。
続きを読む
0924 中学英語1〜2年
公開日:
2014/09/26
中学英語
中1と中2とでは学校で習う内容が大きく異なるので、それぞれに課題を渡しています。
続きを読む
前へ
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次へ
山の学校 weblog
TOP
英語(中高生)
「英語(中高生)」の記事一覧(56 / 120ページ)