山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「英語(中高生)」の記事一覧

3/10 英語(中1)

岸本です。早いもので、このクラスも2009年度を終えることになりました。単語や文法を中心に、英語に取り組んできましたが、その総決算として...

0304 英語高校

浅野です。Sさんにはこれから一生涯使える英語力を身につけてもらおうと、高校英語の総復習の課題を渡しています。その内の半分くらいは重要...

3/3 高校英語

こんにちは、上尾です。しばらく忙しさのためにブログの更新が滞っていました。最近は、試験対策を中心に授業を進めています。そんな今週は...

0225 英語高校

浅野です。Sさんは高校卒業後の進路が決まり、今回を含めてあと3回の授業で英語の基礎を最終確認することにしました。大学入試が終わったから...

3/3 英語(中1)

岸本です。今日は3月3日、桃の節句ですね。私も生徒さんも女の子ではないので、直接は関係ないのですが、もう3月に入ったんだという実感がわ...

0218 英語高校

浅野です。うれしい報告があります。Sさんは希望の大学に合格しました。今だから正直に申しますと、秋に推薦入試の準備をしているときには厳...

2/10 英語(中1)

岸本です。雨が振ったりやんだり、安定しないお天気です。そういう気まぐれこそ、自然の在り方なのでしょうが、このクラスでは、安定して自...