『小公女』を読む(西洋の児童文学を読むA、2021/2/25) 公開日:2021/02/26 西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 『小公女』(バーネット、高楼方子訳、福音館書店)を読んでいます。 17章「この子がその子だ!」を読みました。 続きを読む
次のテキストの紹介(『クローディアの秘密』を読みます) 更新日:2021/03/19 公開日:2021/02/25 お知らせクローディアの秘密を読む西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 「西洋の児童文学を読むA」クラスからのお知らせです。 2021年3月18日(冬学期最終日)から読むテキストをご案内します。 続きを読む
『小公女』を読む(西洋の児童文学を読むA、2021/2/18) 公開日:2021/02/25 西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 『小公女』(バーネット、高楼方子訳、福音館書店)を読んでいます。 続きを読む
西洋の児童文学を読むA(2020/9/24) 公開日:2020/09/25 西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 『小公女』(バーネット、高楼方子訳、福音館書店)の第3章「アーメンガード」を読みました。 続きを読む
西洋の児童文学を読むA(2020/9/17) 更新日:2020/09/24 公開日:2020/09/18 西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 『小公女』(バーネット、高楼方子訳、福音館書店)の2章「フランス語の授業」を読みました。 続きを読む
西洋の児童文学を読むA(2020/9/10) 更新日:2021/03/04 公開日:2020/09/11 はてしない物語を読む西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 この日から、『小公女』(バーネット、高楼方子訳、福音館書店)を読み始めました。 時代背景を少し説明した後、第1章の「セーラ」を読みました。 続きを読む
西洋の児童文学を読むA(2020/9/3) 更新日:2021/03/04 公開日:2020/09/11 はてしない物語を読む西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 小学生の「西洋の児童文学を読む」クラスでは、『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)を読了しました。受講生の皆さん、おめでとうございます。 続きを読む
西洋の児童文学を読むA(お知らせ) 更新日:2020/08/30 公開日:2020/08/28 西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 「西洋の児童文学を読むA」(小学5~6年)で、秋学期から読むテキストをお伝えします。 続きを読む
西洋の児童文学を読むA(2020/8/27) 更新日:2021/03/04 公開日:2020/08/28 はてしない物語を読む西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)を読んでいます。 最終章、「26 生命の水」に入りました。 続きを読む
「はてしない物語」を読む(小学生クラス2020/7/2) 更新日:2021/03/04 公開日:2020/07/08 はてしない物語を読む西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)の「22 エルフェンバイン塔の戦い」の前半まで読みました。 続きを読む
「はてしない物語」を読む(2020/2/20) 更新日:2021/03/04 公開日:2020/02/21 はてしない物語を読む西洋の児童文学を読む(小学生) 『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)、「19 旅の一行」の前半を読みました。 続きを読む
「はてしない物語」を読む(2020/2/13) 更新日:2021/03/04 公開日:2020/02/14 はてしない物語を読む西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 『はてしない物語』(エンデ、上田真而子ら訳、岩波書店)、「18 アッハライ」を読みました。 続きを読む