6/15 歴史入門(高校) 公開日:2011/06/15 歴史入門(高校〜一般) 岸本です。久しぶりのクラスで、私の方も口があまり回りませんでしたが、今日はいよいよ三国志のクライマックス「赤壁の戦い」に突入してい... 続きを読む
6/14 中学ことば 更新日:2013/12/13 公開日:2011/06/14 中学ことば 岸本です。物語にどっぷりのめりこむのも良いですが、少し離れて冷静に見てみると、今までとは違う側面が見えてくるはずです。今回は、芥川... 続きを読む
6/14 ことば3~4年A 更新日:2013/11/13 公開日:2011/06/14 小学ことば 岸本です。今日は、前回途中だった感想文を書き上げてから、少し難しくなった漢字パズルに挑戦しました。 続きを読む
0603 調査研究入門 公開日:2011/06/14 山の学校ゼミ『調査研究』 浅野です。気づけばもう折り返し地点を過ぎました。この学期で何らかの形にしようと思うとそろそろ焦る頃です。この授業時間だけではとても... 続きを読む
0609 一般英語 更新日:2013/12/13 公開日:2011/06/14 英語講読 浅野です。長めの日本語を英語にしてもらうという作業にも慣れてこられたようです。概ねスムーズに進んでいます。in spite of ~とregardless of ~は違... 続きを読む
0609 中学・高校英語 更新日:2013/11/13 公開日:2011/06/14 中学英語高校英語 浅野です。中1のKさんには引き続きbe動詞やthis, thatなどの範囲で英語に親しんでもらいました。いろいろと英語を書く作業をしてもらうと、大文... 続きを読む
0608 中学数学 更新日:2013/11/13 公開日:2011/06/14 中学数学 浅野です。学校や学年によって定期試験の時期が異なり、もうすぐ2回目の試験があるという人がいて、毎週誰かが試験期間のような感じです。 続きを読む
『ユークリッド幾何』(山びこ通信2011/6より) 更新日:2013/12/20 公開日:2011/06/11 ユークリッド幾何 『ユークリッド幾何』 (担当:福西亮馬) 『本当にすごいものは、彼らの好奇心!』 今学期から新しく一年生のHi君が入ってきました。彼にはガイダンスの後、対頂角(『原論』1.15)、同位角(同1.27)、錯角(同1.27の […] 続きを読む
『英語一般』(クラスだより2011.6) 更新日:2013/12/13 公開日:2011/06/11 英語講読 山びこ通信(2011/6月号)の記事をご紹介しています。(以下転載) 『英語一般』 (担当:浅野直樹) この一般英語クラスは3期目に入りました。最初は長らく英語に触れていないという状況からだったのですが、毎回宿題を出して […] 続きを読む