『物理』(山びこ通信2010.6より) 更新日:2013/12/18 公開日:2010/06/18 化学・物理 『物理』 (担当:上尾真道) 高校3年生の春学期の物理の授業では、学校の進度に合わせて、運動量、力積、円運動などについて解説を行っています。物理と聞くと、理系科目なので複雑な計算力などが必要と思われるかもしれませんが、む […] 続きを読む
『化学』(山びこ通信2010.6より) 更新日:2013/12/18 公開日:2010/06/18 化学・物理 『化学』 (担当:上尾真道) 現在化学の授業では、高校3年生のS君とマンツーマンで、高校の授業進度に合わせて「芳香族有機化合物」について勉強しています。 続きを読む
『ユークリッド幾何』(山びこ通信2010/6より) 更新日:2013/12/20 公開日:2010/06/11 ユークリッド幾何 『ユークリッド幾何』 (担当:福西亮馬) 『Q.E.D.!』 なぜ「幾何学なのか?」と問われれば、それはおそらく数学にとどまらず、物理学をはじめ、工学、哲学、さらに虚学、実学という垣根を越えて、さまざまな返答の仕方がある […] 続きを読む
将棋道場近況(山びこ通信2010.6より) 更新日:2013/12/13 公開日:2010/06/11 将棋教室/将棋道場山びこ通信 今号の山びこ通信(2010/6)から転載いたします。 『将棋道場』(担当:百木 漠) 今年の3月から始まった将棋道場ですが、5月で早くも3回目を迎えました。幼稚園年長組から小学6年生まで、毎回20名前後の子どもたちが集ま […] 続きを読む
『化学』(山びこ通信2010.2より) 更新日:2013/12/18 公開日:2010/02/18 化学・物理 『化学』 (担当:上尾真道) 冬学期から開始した高校生のための化学の授業です。この授業には、高校二年生のS君と大学受験を控える高校三年生のSさんが参加しています。 続きを読む