「英語講読」の記事一覧
浅野直樹です。 自分の意見を簡潔に伝える英文を書くときには次のようなフォーマットにのせるとやりやすいです。
浅野直樹です。 反ユダヤ主義について論じられている部分を読み進めています。
浅野直樹です。 以前に受講生の方から教えていただいて単語の覚え方を活用させていただいております。
浅野直樹です。 『全体主義の起源』を読んでいると歴史の理解が深まります。
浅野直樹です。 「正しい」という意味の英語の使い分けです。
浅野直樹です。 runを使った表現にはいろいろあります。
浅野直樹です。 時には英語学習の果てしなさに対して途方に暮れることもあります。
浅野直樹です。 英語をそのまま前から理解することと、順番を組み替えて日本語に訳すこととは、かなり異なる体験です。
浅野直樹です。 just because … doesn’t mean ~(…だからといって〜とは限らない)という表現に注目しました。