「イベント」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 今年度、最初の道場。学年が一つ上がって、新しく3年生の顔ぶれが2人増えました。ドキドキしながらもモティベーションの高さではこれまでの先輩たちと引けを取りません。今後も楽しみです。また、去年とおととしから来てく […]
- 更新日:
- 公開日:
今年度も何でも勉強相談会をやります。参加資格は中学生以上ということだけです。途中入退場も自由で、山の学校が初めてだという方も歓迎です。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。今日の山びこクラブの写真ができましたので、ご覧ください。 >「こちら」(どろじゅんであそぼう)
- 更新日:
- 公開日:
山下です。 昨日の英語特講は、中1一人、と中3が二人の参加でした。 中1のNさんはまだ学校で英語が始まったところなのですが、すでに春期講習会ではハリーポッターを読むなど勉強熱心です。 中一用のプリントを配り、知らない部分 […]
- 更新日:
- 公開日:
今年度最後の何でも勉強相談会でした。
- 更新日:
- 公開日:
この日はある種、何でも勉強相談会の様相を呈しました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。ひねもす道場は来月はお休みで、また4月からの再開となります。それなので、その間、家でも自分たちで制作できるようにと、この日は材料のモスを巻いて、持ち帰ってもらえる日にしました。 (ひたすら巻き巻き(^^))
- 更新日:
- 公開日:
福西です。今日の山びこクラブで、写真をたくさん撮りましたので、ぜひご覧ください。>『山びこクラブ・しっぽとりであそぼう』
- 更新日:
- 公開日:
福西です。ひねもす道場、かれこれ何十回目になるのでしょうか。 おそらく30回目(?)くらいの今日は、自由にひねもすをしてもらいました。以前ジョイントを使うと作業がはかどったので、今回も出してみました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。今回も5名(定員フル)の参加があり、ワイワイあっという間の2時間がたちました。
- 更新日:
- 公開日:
気づけばこの何でも勉強相談会も35回を数えました。これからも自分で勉強する姿勢を応援しますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日は以下の6名の小学生が参加してくれました。 Koちゃん(5年生)、Yu君(4年生)、Hiちゃん(3年生)、Huちゃん(3年生)、Kiちゃん(3年生)、So君(3年生)