山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「ラテン語」の記事一覧

「ラテン語初級講読A」──山びこ通信より(2011.11)

『ラテン語初級講読A』 (担当:山下大吾) 今学期の当クラスでは、キケローの『国家について』からの一節である『スキーピオーの夢』を読み進めています。受講生はこのクラス開講以来継続受講されているお二方です。短いものですので […]

「ラテン語初級講読B」──山びこ通信より(2012.11)

『ラテン語初級講読B』 (担当:山下大吾) 今学期の当クラスは前学期に引き続いてキケローの哲学的対話篇『老年について』を読み進めております。受講生は継続受講下さるCさんお一方、昼下がりの離れの間で、キケローの記したラテン […]

「ラテン語初級講読B」──山びこ通信より(2011.6)

『ラテン語初級講読B』 (担当:山下大吾) 今学期から開講された当クラスでは、キケローの哲学的対話篇『老年について』を読み進めています。受講生は初級文法クラスから継続受講されるCさんお一方、昼下がりの穏やかな離れの間で、 […]

ラテン語初級講読C

前川です。積み残しの補習を続けています。前回は第30書簡の8-9節を読みました。死を経験した者が語れば、死についてよりよく理解できるのに、...

ラテン語初級講読C

前川です。一回分記録をさぼっていて済みません。前回・前々回も、「ルキリウスへの手紙」第30書簡を引き続き読みました。死に対する姿勢が、...