「ラテン語」の記事一覧
福西です。 先週、Twitter(現 X)で、アンケートをとりました。 お題は、 「汝自らを知れ」 ギリシャ語表現 γνῶθι σαυτόν(σεαυτόν) グノーティ・サウトン(セアウトン) ラテン語表現 nos […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 先週、Twitter(現 X)で、アンケートをとりました。 お題は、 「ゆっくりいそげ」 ギリシャ語表現 σπεῦδε βραδέως スペウデ・ブラデオース ラテン語表現 FESTINA LENTE フェス […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 学ぶことが好きな人にとって、励みになる言葉を紹介します。 あなたがたは、ギリシャの手本を 手にとって学ぶように、 夜も昼も。 vōs exemplāria Graeca ウォース・エクセンプラー […]
福西です。 ラテン語は、自分が気になったところを、ほんのちょっとでも直訳できると、楽しいです。 昨日、山びこ通信の山下大吾先生のこちらの記事を読んでいて、 『老年について』の 26 節には、ギリシア七賢人の一人として名高 […]
2024年度春学期から、新たに増設されるラテン語初級文法の授業を担当することになりました。堀江卓弘と申します。まだ博士課程に在籍中の若輩者ですが、この度ラテン語を教える機会に恵まれ、非常に嬉しく思っています。宜しくお願い […]
福西です。 ラテン語しませんか? という小話です。 amo(アモー)は「私は愛する」 te(テー) は「あなたを」。 つまり、 I love = amo で、 you = te なんです。 どうでしょうか? ラテ […]
福西です。 『ラテン語初級文法』と『ギリシャ語初級文法』の受講生の方から、こちらの記事のコメント欄に、絶賛のお言葉をいただきました。下記にご紹介します。 山下大吾先生の『ラテン語初級文法』と『ギリシア語初級文法』を受講し […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。1月の「ラテン語の夕べ」の告知です。 『ギリシア・ローマ名言集』(柳沼重剛、岩波文庫)をテキストにした「ミニ講読」。 今回扱う予定の名言は、「ローマの部」の71~80です。 今回も、以下のような有名なフレーズが […]
福西です。新しいテキストになるクラスのご紹介です。 1)ラテン語初級講読B 水曜 20:10〜21:30 講師:山下大吾 テキスト:キケロー 『アルキアース弁護』 2023年12月13日から読みます。 2)ギリシャ語初級 […]
福西です。「ラテン語初級文法」の受講生から、ご感想をいただきました。 ご紹介します。 仕事になれてきて時間がとれるようになったこともあり、自宅に近くて以前から気になっており、父も通っている「山の学校」のラテン語の初級文法 […]
福西です。新クラスのご紹介です。 『ラテン語初級文法』 日時:木曜 20:10〜21:30(12/7からスタート) 講師:山下大吾 テキスト:『ラテン語初歩(改訂版)』(田中利光、岩波書店) 初めてラテン語を学ぶ方のため […]
このたび「ラテン語初級文法クラス」を新規開講します(オンラインにも対応)。テキストは 『ラテン語初歩(改訂版)』(田中利光、岩波書店)です。 この教科書の特徴は説明が簡潔であることに加え、練習問題も癖のない平易なもので構 […]