「何でも勉強相談会」の記事一覧
浅野です。 夏休みが始まったばかりということもあり、まったりモードでした。
浅野です。 いろいろな学習の方法論を見聞きできるのもこの会の魅力の一つです。
浅野です。 この何でも勉強相談会も60回を迎えました。学年や学校がバラバラの参加者がそれぞれ教え合うような雰囲気に満たされています。
浅野です。 新しい年度になり、新中1生の新しい参加があったり、昨年度の中3生が高校生になったりと新鮮な雰囲気でした。
浅野です。 この日は時期的に、京都府立高校の中期入試を受けてきた生徒との感想戦をすることになりました。その場にいる全員で応援するという雰囲気になっております。 やってしまったという科目もあれば […]
浅野です。 ちょうど京都府立高校の前期入試があった日でした。
浅野です。 中3生を中心に4名の参加がありました。さすがにこの時期だけあって過去問が主体となりました。
浅野です。 この日の中3生を中心に4名の参加がありました。
浅野です。 中3生を中心に4名の参加がありました。
浅野です。 10月の何でも勉強相談会の報告です。いつもの4名の参加でした。
2ヶ月ぶりのこのイベントです。今回は4名の参加がありました。
- 更新日:
- 公開日:
今回は比較的少人数だったので、夏休みの宿題を活用しつつ、数学をみっちりやりました。