「かず」の記事一覧
2020年の最初の「かず1〜2年」と「ことば1年」の授業でした。 まず、「かず」の授業では以下のような「すうじのれっしゃ」の問題を出しました。 四角に入る数字を考えましょう。 5-7-□-11-13-□-□ 38-□-3 […]
浅野直樹です。 三角比や数列の範囲で疑問を解決していきました。
浅野直樹です。 センター試験形式の問題で練習をしました。
浅野望です。それぞれの課題に取り組めた4日間でした。
福西です。 『数学ガールの秘密ノート 式とグラフ』(結城浩、SBCreative)を読んでいます。
- 更新日:
- 公開日:
浅野直樹です。 「いくつかの連続な自然数の和が 1000 であるとき、この連続な自然数を求めよ。」という問題に挑戦しました。
浅野直樹です。 sin(90°+θ)などは、図形的に考えて求めることもできますが、加法定理で求めることもできます。
浅野直樹です。 等比数列の和の説明などをしました。
浅野直樹です。 人に説明しようとすると間違いに気づくということはよくあります。
浅野望です。中学英語と同様,今年最後の授業でした。
- 更新日:
- 公開日:
浅野望です。今日は体積について学習しました。
坂本です。 教室に教室に入ったところホワイトボードに次のような「時間割」が書かれていました。 1時間目・・・どうぶつしょうぎ 2時間目・・・トランプ(スピード) 3時間目・・・オセロ とても粋な試みでしたし […]