「かず」の記事一覧
浅野直樹です。 計算力が問われる問題や着想が問われる問題などいろいろな問題に取り組んでいます。
福西です。冬学期もよろしくお願いいたします。 『数学ガールの秘密ノート 式とグラフ』(結城浩、SBCreative)の第2章「連立方程式のアピール」を読みました。
浅野直樹です。 しっかりと理解しながら過去問や予想問題を繰り返し解くと確実に進歩します。
福西です。冬学期もよろしくお願いいたします。 『算数が好きになる本』(芹沢光雄、講談社)の第3章の1節(p92~96)を読みました。
浅野直樹です。 2009年の名古屋工業大学数学のUFO問題はベクトルのいい問題です。
浅野直樹です。 3けた×1けたのかけ算で簡単なパターンがあると教えてくれました。
浅野望です。冬学期でも引き続き,図形の面積について考えています。
あらためしてこんばんは、坂本です。 ことば1年の後に、かず1〜2年の授業をしました。今回は「数字を使ったゲーム」でした。Rさんたっての要望で、まず「神経衰弱」や「スピード」と言ったトランプを使ったゲームを行いました。(そ […]
浅野直樹です。 円に関する問題に対してはいろいろなアプローチがあります。
浅野直樹です。 数列のΣはつまづきがちな範囲です。
浅野直樹です。 三角比の表の数字はどういう意味ですかと質問されました。