「かず」の記事一覧
浅野直樹です。 数学1A2Bの良問演習を続けています。
浅野直樹です。 センター試験で計算ミスや勘違いさえなければ完答できるほどの状態になってきました。
浅野直樹です。 ベクトルと図形を考える際には、基本的に2文字のベクトルで考えたほうがわかりやすいです。
浅野直樹です。 ドリル的なプリントでは毎回工夫をしてくれます。
福西です。 テキストの3章の章末問題をしました。 各自1題ずつ、受講生にホワイトボードで説明してもらいました。また、任意の数を2進数や10進数に直すことをしました。
福西です。 『数学ガールの秘密ノート 整数で遊ぼう』(結城浩、SBCreative)を読んでいます。
- 更新日:
- 公開日:
「1+1=2」は本当に真理なのだろうか――数学における虚構主義 2019/10/28 入角晃太郎 数式「1+1=2」は数学的真理だと一般には考えられている。数学の授業で我々はさまざまな数学的真理を教わる。そして、数学的 […]
浅野直樹です。 良問を通じてコツを伝授しています。
浅野直樹です。 問題を解けるのは当たり前でいかにミスを防ぐかという段階に入りつつあります。
福西です。 新しいテキスト『算数が好きになる本』(芹沢光雄、講談社)に入りました。
浅野直樹です。 関数の平行移動をじっくりと考えました。