「かず」の記事一覧
「山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『中学数学』2〜3年 担当 吉川 弘晃 普段の授業では、各自の学習進度や理解度に応じて、基礎から応用まで幅広く問題を用意して解いてもらい、講師が解説を行 […]
浅野です。 理系であっても分野によっては数学を直接使わない可能性も高いです。
浅野です。 迷路、魔法陣、アルゴと年度の締めくくりにふさわしい密度でした。
浅野です。 今年度の定期テストも終わり一区切りついたので、これから習うところの予習をしたいと言われました。
浅野です。 自己ベストを更新する状況になっています。
浅野です。 循環小数、有理化、二重根号などを学習しました。
浅野です。 極値を持つかどうかを検討する問題に手応えを感じました。
浅野です。 N進法を初めての人に説明するのは難しいです。
浅野です。 迷路では固定観念にとらわれると解けなくなることがあります。
浅野です。 微分の範囲では自分が何をしようとしているのかを明確に意識することが大切になってきます。