「かず」の記事一覧
浅野です。 毎回学校で習うような事柄のドリルをしています。
福西です。 この日のプリントは、次のことをしました。
浅野です。 学校で習ったことがわかることと模試などの問題を解けることとの間には断絶があります。
福西です。 『数学が生まれる物語を読む』(志賀浩二、岩波書店)を読んでいます。 今回は、テキストp19~23を読みました。ペアノの公理が登場しました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 碁石を、●〇〇〇〇●〇〇〇〇…●〇〇〇〇●と一直線に並べた。●が7つある時、〇はいくつあるか? このような、植木算の練習をしました。
浅野です。 教科書にはあまり書かれていない経験的なコツを伝えています。
浅野です。 いつもの迷路のあとにナンバープレイス(数独)をしました。
福西です。いつものように、前半はおさらい、後半はパズルをしています。
福西です。 4/19 「この問題が分からないので教えて下さい」と生徒の方から質問が出ました。次のような問題です。
浅野です。 順列・組み合わせの問題には複雑なものがあります。