「小学かず」の記事一覧
福西です。 クラスに新しく、Sちゃんが参加されるようになりました。どうぞよろしくお願いいたします。 今日は割り算をたくさんしました。
浅野です。 嘉来進之助さんの三歩一組迷路を30分ほど考えて解きました。
福西です。 かけ算をランダムに尋ねる問題をしました。学校ではひとまずすべての段を習い終えたそうです。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 プリントをそれぞれしました。全体にかけ算と割り算とを中心に取り組みました。
福西です。 かけ算の練習をしています。次の問題では、X、Y、Z、Wには、それぞれ縦と横の数字をかけ合わせた数が入ります。
浅野です。 いつものように間違い探し、迷路、ドリルを経て水道管ゲーム(Water Works)をしました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日は、2種類の三角定規と分度器とを使って、角度の問題をしました。4年生には復習で、3年生には予習の範囲になります。
浅野です。 Water Works(水道管ゲーム)をもう一度やりました。
福西です。 100+10+1 100+1+1000 7×10 10×100×6 など、桁についての計算練習をしました。
福西です。 前半は先週に続き、棒グラフ(資料の整理)と、3年生の復習、まちがい探しをしました。
浅野です。 最近は間違い探し、迷路、ドリル、ゲーム的なことという流れになっています。