「小学かず」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
この日は全員揃いました。
- 更新日:
- 公開日:
インフルエンザなどで二人がお休みだったので、いつものプリントはせずにいろいろなゲームをしました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日はインフルエンザでSちゃんとH君が残念ながらお休みでした。それなので、T君とのマンツーマンの日でした。 今日は「長さくらべ」のプリントと、いつものようにドリルをした後に、新しいパズルを用意してきました。 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日は『足し算パズル』をよくしました。そして後半は、『密輸ゲーム』ということをしました。 この日の対戦は、2年生のSちゃんv.s.1年生のH君&T君チーム。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 前回の続きで、『足し算パズル』に出てくる、「数の組み合わせ」について考察しました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日は、『足し算ズル』の3級の問題を見本にして、1~7までの数を使う場合の研究をしました。(この日はS君がお休みでした)
- 更新日:
- 公開日:
間違い探しや迷路はもう飽きたのかなぁという心配は杞憂だったようです。まだ休み時間のうちからプリントをせがまれました。
- 更新日:
- 公開日:
間違い探し、迷路、サーキットパズルと、前回までの流れを引き継ぎました。
- 更新日:
- 公開日:
今回は新年2回目ということで、難易度をお正月の簡単設定から通常時の難しい設定に戻しました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 最初の時間では、ウォーミングアップとして、「天秤算」をしました。 天秤が1つだと単なる足し算引き算に終わるのですが、2つ、3つになると、連立方程式を解くのと同じ困難さがあって、一筋縄ではいきません。(ちなみに […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 2年生のSちゃんが「ドリル終わったよ」と見せてくれました。最後のページはお父さんと一緒に考えたとのことで、嬉しそうにそのことを伝えてくれました。ありがとうございます。 この日は「大きさくらべ」のプリントをメイ […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。冬休みに入る前の授業の様子です。 この日(12/12)は、前回にしたことの続きで、かけ算をテーマにした問題を考えました。