「小学かず」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
高木です。夏休みに取り組んできてもらったドリルを、丸付けをしてお返ししました。
- 更新日:
- 公開日:
昨日今日と台風が近づいていましたが、たいしたことなく過ぎ去ってくれました。これで暑さも和らいでくれれば、言うこと無しなのですが。し...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。夏休みも終わり、秋学期が始まりました。みな元気にやって来たことがうれしいです。今回は初回なので今学期の大まかな予定を立て...
- 更新日:
- 公開日:
小林です。かず4/5年秋学期がはじまりました。秋と言うにはまだ暑く、暑い暑い言いながらみんな山を登って教室まで来ました。初回は『不...
- 更新日:
- 公開日:
小林です。まだ秋というには暑すぎますが、先週から「かず3年」も秋学期がはじまりました。 初回からみんな元気な顔で教室に入ってきま...
- 更新日:
- 公開日:
山下@代講です。かず4年生の過去ログを頼りに授業プランを考えました。また亮馬先生にもいろいろと教材のアドバイスも受けました。結論とし...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。8月も終わり、今日から9月です。同時に、このクラスも秋学期が始まりました。秋と言っても、まだまだ暑い時期が続きますので、夏バ...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回は春学期の最終回です。それを意識してか、生徒たちのほうからドリルをしっかりやろうという提案がありました。こちらで用意...
- 更新日:
- 公開日:
百木です。7月9日(金)のご報告です。かず2年はこれが今学期最後の授業でした。いつもドリルを解いている前半の30分間は、特別編として、I.Kく...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。Mちゃんは、学校の都合で二週間お休みが続いていたのですが、その間、私がお母様経由でお伝えしていた通り、ドリルを、自分で決...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。昨日のかずのクラスについて、お伝えします。その日は、春学期最後ということで、これまで挑戦した問題から、かずの配列を推測す...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。前回からの流れで、何人かがアルゴシリーズのゲームを持ってきてくれ、机の上はさながら見本市のようになりました。Y君がアルゴ、...