「古典語」の記事一覧
福西です。 受講生から『東洋古典を読む』クラスの感想を頂きましたので、ご紹介します。 去年の今頃はどこまで司馬遷についていけるのか確たる自信もありませんでしたが、次の春学期で大宛列伝を読了できそうです。原文で司馬遷の気概 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。クラスの紹介です。 『漢文講読Ⅱ』 日時:月曜18:40-20:00 講師:田尻健太 テキスト:朱熹『論語集注』(講師が用意します) 辞書:『漢辞海』(または『新字源』) 講師からのメッセージ: このクラスでは […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。新クラスの紹介です。 『漢文講読Ⅰ』 日時:火曜20:10-21:30 講師:斎藤 賢 テキスト:『神異経』(講師が用意します) 講師からのメッセージ: この授業では、漢文の世界に親しむことを目的として、中国古 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。新クラスの紹介です。 『漢文入門』(1学期で完結します!) 日時:火曜18:40-20:00 講師:田尻健太 授業形式:オンライン テキスト:講師が用意します(オリジナルの教材) 辞書:『漢辞海』(または『新字 […]
福西です。新クラスの紹介です。 『聖書を読む』(原典講読) 日時:月曜20:10-21:30 講師:福田耕佑 授業形式:オンライン テキスト:Deutsche Bibelgesellschaft, Novum Testa […]
福西です。 「ラテン語初級文法B」が、3月に終了します。 2学期かけて、一つの教科書終えるクラスです。 それがまた4月からスタートします。 『ラテン語初級文法B』 日時:木曜日20:10~21:30 講師:山下大吾 授業 […]
福西です。 「ギリシャ語初級文法」が、3月に終了します。 1年間かけて一つの教科書終えるクラスです。 それがまた4月からスタートします。 『ギリシャ語初級文法』 日時:火曜日20:10~21:30 講師:山下大吾 授業形 […]
福西です。以下、ラテン語のすすめです。 山の学校の「ラテン語初級文法クラス」(オンラインにも対応)は、4月・9月・12月にそれぞれ開講します。テキストは 『ラテン語初歩(改訂版)』(田中利光、岩波書店)です。 この教科書 […]
福西です。新クラスの紹介です。 『ギリシャ語研究』 日時:金曜20:10〜21:30 授業形式:対面+オンライン 講師:広川直幸 テキスト:Albert Rijksbaron, The Syntax and Semant […]
福西です。新クラスのご案内です。 冬学期から、ラテン語を1から学ぶクラスがスタートします。 『ラテン語初級文法A』 日時:土曜10:30〜11:50 講師:堀江卓弘 テキスト:『ラテン語初歩 改訂版』(岩波) 2学期(全 […]
福西です。 「読んで・聞いて・話して・書くこと」によって、ラテン語を一から学ぶクラスをご紹介します。 『ラテン語初級』 テキスト:Hans H. Ørberg, Lingua Latina per se illustra […]
福西です。 下記のクラスでは、『イーリアス』を読んでいます。 『ギリシャ語初級講読A』 日時:土曜 10:30〜11:50 授業形式:ハイブリッド(対面+オンライン) 講師:山下大吾 まもなく第22歌を読み終え、第23歌 […]