「現代語」の記事一覧
福西です。クラスのご案内です。 フランス語の文法クラスが一新。ただいま、受講生を募集中です。 受講生が集まり次第、クラスが開始します。 オンライン対応。文法中心にテキストの最初から学びます。 『フランス語入門B』 金曜 […]
福西です。「会員の声」の紹介です。 受講生のY.Mさんが、『ドイツ語初級』クラスの感想を書いてくださいました。 宿題をこなすのには時間がかかりますが、講義で答え合わせをして、自ら間違った箇所を添削していくという地道な作業 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 山の学校「フランス語入門・講読」の谷田利文先生が、ベレ出版のnoteに、4本のコラムを寄稿されました。ご紹介します。 谷田利文 『星の王子さまがみた世界』(べレ出版語学編集部) 第1回 『星の王子さま』と第二 […]
福西です。新しいクラスのご案内です。 『フランス語講読 』 テキスト:サン・テグジュペリ『星の王子さま(Le Petit Prince)』 日時:日曜 18:40~20:00 講師:谷田 利文 ・一通り学んだ経験のある方 […]
山下です。ドイツ語の林先生からブログ用に次の原稿を頂戴しました。 《先生》と呼ばれて―2023年度春学期ドイツ語初級・講読授業実施報告― 林 祐一郎 《先生》という言葉を、皆さんは何処で初めて見聞きしただろうか。これは、 […]
福西です。8月のイベント案内です。 「イタリア語の夕べ」 8/27(日)18:00-19:30 副題:音楽のイタリア語 講師:柱本元彦 概要: イタリア語とは一体、どんな言葉なのでしょうか。本講演では主に、「イタリア語を […]
福西です。クラスの情報をお伝えします。 春学期全6回としていた『イタリア語講読』。 好評につき、秋学期も引き続き、開講の運びとなりました。 『イタリア語講読』 火曜 18:40〜20:00(隔週) ・録画視聴の形でもご参 […]
福西です。クラスのご案内です。 「現代ギリシア語 初級文法」1(文語) 水曜 18:40〜20:00 講師:福田耕佑 文語ギリシア語を学ぶクラスです。 テキスト:Γραμματική της Νέας Ελληνικής […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。クラスのご案内です。 「イタリア語講読」開講決定! 火曜 18:40〜20:00(隔週・全6回) 講師:柱本元彦 初回は4/25日です。 録画視聴の形でもご参加いただけます。 内容:短編小説、Salvatore […]
山下です。 英語教育は戦後議論の絶えたことのない国民の一大関心事です。 私の考えはシンプルで、文法は大切、軽んじるなかれ、です。 音声が大事なことは言うまでもないですが、それを学ぶチャンスは今の時代は豊富にあります。 山 […]
ご無沙汰しております。教養英語・講師の塩川です。 昨年度開講の本講座もお陰様で再び春を迎えることができました。昨年度より継続の2名に、今学期から新しく2名が加わり、計4名の受講生の方々と、毎週学びの場を共にできること大変 […]
- 更新日:
- 公開日:
山びこ通信2021年度号(2022年2月発行)より下記の記事を転載致します。 『高校英語2』、『高校数学2』、『英語講読』C 、山の学校ゼミ 『調査研究』 担当 浅野直樹 どのクラスにも共通して言えることとして、授業内 […]