「現代語」の記事一覧
浅野です。 ついにJohn Dewey, Essays in Experimental Logicを読み終えました。
浅野です。 似たような意味の単語の微妙な差異に注目しています。
浅野です。 一冊の本を終えたので次の本に入りました。
浅野です。 science as a practical artという節を読み進めました。
浅野です。 nearとnearbyの違いなどについて考えました。
浅野です。 Science as a practical artという節の途中まで進みました。
浅野です。 「一時間半」を英語で言うのは意外と難しいです。
浅野です。 毎回のように新発見があり、むしろ私のほうが鍛えられているように感じるほどです。
浅野です。 to不定詞の形容詞的用法と副詞的用法の区別は厳密に考えると難しいです。
浅野です。 science as a practical artというところの手前まで進みました。
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信」2016年度秋学期号より下記の記事を転載致します。 『中学・高校英語』『高校英語』(1〜2年)『高校英語』(2〜3年)『英語講読A』『英語講読C』 担当 浅野 直樹 日本語とは異なる英語特有の表現に注意を […]