「現代語」の記事一覧
浅野です。 日本語訳がついている英文を読んでいるのですが、その日本語を読んでも納得しづらい部分があります。
浅野です。 新しい年になってこのクラスの内容も少し新しくしました。
浅野です。 引き続きLotzeが引き合いに出されながら論が展開されます。
浅野です。 ちょっとした英文を読み、それについて質疑応答をすることで、理解を深めています。
浅野です。 文法と内容の両面から深く英文を読んでいます。
浅野です。 数ヶ月ほど音読を続けて一定の手応えを感じることができたので、現状をまとめておきます。
- 更新日:
- 公開日:
山びこ通信2015年度秋学期号より下記の記事を転載致します。 『フランス語講読』(A・B) 担当 山下 大吾 Aのクラスは春学期でデカルトの『方法序説』を読み終え、現在はジャン=マリ・ギュスターヴ・ル・クレジオ(194 […]