「中学数学」の記事一覧
浅野です。 参加者にフィットした内容を提供できたと思います。
浅野です。 わからないところ、理解の怪しいところを一つずつクリアしていっています。
福西です。 Y君とは、点対称(回転移動)の問題をしました。学校でえらく難しいことが黒板で説明されたということで、不安があったようでした。それを解消するために、質問(攻め(笑))につきあいました。
福西です。 この日は、学校のテスト前で、テスト勉強をしました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。 秋学期から継続している生徒は、定期テストでミスさえなければ満点も夢ではなかったという結果を報告してくれました。
浅野です。 相似の範囲の定期テストはだいたい見たことのある問題だったのでできたという感想をもらいました。
浅野です。 2週続けて相似の範囲の練習をしています。
浅野です。 模試の結果が返ってきて、先週の手応えには少し及ばなかったものの、最低限の目標は達成できていました。
浅野です。 最新の模試の振り返りをしました。三度目(四度目?)の正直といったところです。
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信(2014年度秋学期号)」より、下記の記事を転載致します。 『中学数学A』 担当 福西 亮馬 毎週、学校の進度に沿って、最近の復習をしています。問題集のページにして、だいたい6~10ページほどを、いつも集中 […]
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信(2014年度秋学期号)」より、下記の記事を転載致します。 『かず』(3〜4年),『中学数学B』,『高校数学』 担当 浅野 直樹 この8月には「勉強とは何か?」トークイベントを開催しました。その準備として勉 […]
浅野です。 予定通り一次関数の応用問題に取り組みました。