「中学数学」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。この寒い冬に数学と苦闘してきましたが、そろそろ春の兆しが見えてきました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。それぞれの課題に向き合っています。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今年度も終わりに近づきました。この学年で習ったことで積み残しがないようにしたいです。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。昨年までにしてきたことを基礎にして、今年も数学の力をつけていきたいです。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。冬学期が始まったと思ったら今年はこれで最後です。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。二週間の休みを経て冬学期が始まりました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回で秋学期も終わりです。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。寒くなってきたと思えばもう11月に入ってしばらく経っていました。時間の経過は早いですが、このクラスでは一回一回数学に真摯に取...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。二次関数、相似、合同、方程式の文章題と、各学年で難しい範囲に入っています。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。もうこの年度も折り返し地点を過ぎました。数学で習う範囲も残り少なくなってまいりました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。そろそろ定期試験が続く頃合になってきました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。中2の生徒は一次関数、中3の生徒は二次関数を習っています。計算や図形と比べて概念を把握しづらい分だけ難しいかもしれません。