「高校数学」の記事一覧
浅野直樹です。 赤道上の温度分布が連続であるとして、その赤道上に対蹠点と温度が同じ点が必ず存在することを説明せよ、というおもしろい問題がありました。
浅野直樹です。 数学の内容を理解していることと、センター試験などで結果を出せるかということは、別物です。
浅野直樹です。 1次不定方程式を解く練習をしました。
浅野直樹です。 式と証明の範囲の前半は基本的に計算作業です。
浅野直樹です。 極座標や媒介変数表示の問題演習をしました。
浅野直樹です。 二項定理、整式の割り算、分数式と進みました。
浅野直樹です。 2変数の方程式の整数解を求めるという発展的な問題に取り組みました。
浅野直樹です。 現在習っているところである整数の分野と、この前習ったばかりの三角比とデータの分析の学習をしました。
浅野直樹です。 極座標から直交座標への変換について質問を受けました。
浅野直樹です。 数学2の式と証明の範囲に入りました。