「高校英語」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
山びこ通信2006年11月号より転載します。 中学「英語の基本」・高校「英語の読み書き」 担当 山下太郎 英語は基本が大事です。英語の基本とは中学で学ぶ内容(英検で言えば3級レベル)です。山の学校では、中学生も高校生も […]
- 更新日:
- 公開日:
山下です。昨日中学、高校生を対象に英語の補習を行いました。試験直前の生徒には学校の教科書の見直しを、それ以外の生徒には特製プリント...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。前半は京大の過去問を解きました。英作文の指導は、マンツーマンでないとうまくいかないと思います。模範解答を黒板に書いても生...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。昨日の授業メモ。英検2級の問題演習。1)文法・語彙の選択問題。→正解を出すだけでなく、不正解の選択肢にも目配りする。未知の...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。今日のまとめ。1)単語・熟語をどうする?英文を読み、未知の単語を専用シート(1~50までナンバリング)に書き写していく。...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。自分用のメモです。--準一級の問題集(30日完成)のうち、語彙の問題を3日分固めてやる。1問10秒で、と発破をかけ、無理矢理...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。高校生対象の英語クラスを11日(木)からスタートします。文法の基礎を固め、単語や熟語の効率的な定着をはかります。当面は、...
- 更新日:
- 公開日:
『山びこ通信』2004年7月号のより、各記事をご紹介します。(以下転載) 『英語の基本(中1)』『 英語の読み書き(高校生)』 (担当:F.T.) 英語の授業では中学生、高校生とも各一クラスずつ担当させてい […]
- 更新日:
- 公開日:
山の学校設立1年目の「山びこ通信」第3号(2003年11月刊行)からの記事です。(以下転載) 『英語の読み書き』 (担当:山下太郎) 『英語が苦手な君に・・・』 (※この文の読者は、高校生・大学受験生を想定しています) […]