「英語(中高生)」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日も、単語の確認と英語の会話表現について勉強しました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Sさんは今回も学校の授業と連動した問題集に取り組みました。不定詞の範囲でなかなかやっかいでした。to不定詞を名詞的用法、形容...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、単語の確認と「to不定詞」のを中心として問題に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、生徒さんが新しく学校でもらった教科書を見せてくれました。やはり新しい教科書は良いものだったのでしょう。嬉々として...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。昨年度から引き続き、SさんとYさんを担当できることとなりました。Yさんは希望の高校に進学したということで、おめでとうございま...
- 更新日:
- 公開日:
今年度、高校生の英語のクラスを担当することになりました岸本です。生徒さんの要望に沿いながら、英語力を共に培って以降と思います。どう...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日から山の学校でも、新年度の始まりです。つい先日中学校に入学した生徒さんと一緒に、初めて本格的に習う英語を勉強していこ...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんはまだ学校の定期テストを返してもらっていなかったので、見直すことはできませんでした。この一年で一通りのことはできたと...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日でこのクラスも最後です。本日は単語の確認のまとめと、英検5級の問題を解いてもらいました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日でこのクラスも最後となりました。これまでの復習と、少しずつ練習してきた自己紹介の発表をおこないました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんは一通りの文法事項を学習し、また学校の定期テストの範囲も理解できるようです。そうは言っても実はわかっていなかった箇所...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、いつもの単語の確認とリスニングを行った後、これまでの復習として英検5級の筆記問題を解いてもらいました。