「英語(中高生)」の記事一覧
浅野です。 長文読解問題で大枠を外すということがほぼなくなったので、こちら側の判定を厳しくすることにしました。
浅野です。 英検2級にも明るい兆しが見えてきました。
浅野です。 高校2年生には本格的な長文読解問題をやってもらっています。
浅野です。 単語、暗唱例文を活用した和文英訳、複雑な構文練習をしています。
浅野です。 大学入試を受けてきた報告を聞きました。
浅野です。 高校レベルの基本構文の練習を続けています。
浅野です。 英検を強く意識している受講生がいます。
浅野です。 いろいろな形の入試問題があるとしても、英文を正確に読み取るのが基本です。
浅野です。 andが何と何とを並列させているかを考えるようにするとよいです。
浅野です。 英検2級では2016年度から英作文が導入されました。テンプレート(ひな形)を作っておくのがよいでしょう。
浅野です。 英語の文章を読めるということと大学入試問題が解けるということは少し違うように感じられます。