「英語(中高生)」の記事一覧
浅野です。 英語は練習量が勝負だという側面が強いです。
浅野です。 どこで詰まっているのかを把握して、的確な指摘をしたいと思っております。
浅野です。 英検を受けるという受講生はその練習をしています。
浅野です。 細部まで精密に読めているかを確認しています。
浅野です。 それぞれに最適だと思われる練習をしています。
浅野です。 長文読解をやって気づいたことがありました。
浅野です。 昨年度からの持ち上がりクラスです。学年が変わったので「中学・高校英語」という名称になっています。
浅野です。 高校2年生の生徒たちには基本構文の把握練習をしてもらおうかと考えております。
浅野です。 事前に受講生と調整をすることができていたので、初回から本題に入りました。
「山びこ通信」2015年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『中学英語』(1年)『中学英語』(2年)『高校英語』(2年) 担当 吉川 弘晃 一つの言語を学ぶことは一つの世界を知ることでもあります。さらに、英語やラ […]