「英語(中高生)」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
先週に出した宿題もしてきてくれたので、秋学期から始まった山の学校の英語クラスも軌道に乗ったという印象を受けます。
- 更新日:
- 公開日:
久しぶりの英語クラスでしたが、英語を学ぶことへの高いモチベーションが維持されていました。
- 更新日:
- 公開日:
秋学期から新しく始まったクラスです。「英語がやばい」ということで依頼を受けました。
- 更新日:
- 公開日:
吉川です。今日は2日目です。 まずは昨日の約束どおり、間違えた不規則動詞変化をテストしました。 生徒さんはよく復習しているようでほぼ満点でした。 大事なことを確実に暗記するのは基本的なことですが本当に立派なことです。 私 […]
- 更新日:
- 公開日:
吉川です。今日は2日目です。 昨日は不規則動詞の原形と過去形について綴りと発音の話を交えながら授業を行いました。 本日はその定着を図るために演習を中心に行いました。 前半は過去形を使った文章題をやってみました。 文章題は […]
- 更新日:
- 公開日:
吉川です。 今日から夏期講習が始まりました。 生徒さんはいつも教えている中学3年の男子です。 まずは前期の授業で苦戦していた不規則動詞のテストから。 前期にできていなかったところを中心に出したので生徒さんは苦戦しているよ […]
- 更新日:
- 公開日:
吉川です。 今日から夏期講習が始まりました。最近は豪雨と猛暑が続き天候的には厳しい日々が続きますが頑張っていきましょう。 生徒さんは中学2年生でしたのでまずは現在の学習状況を確認し、この授業では復習を中心にやっていくこと […]
- 更新日:
- 公開日:
基礎英語1は月ごとにストーリーが一区切りします。
- 更新日:
- 公開日:
まずはじめに5月末以降のブログの更新ができなかったことをお詫び申し上げます。来期からは少しずつでも報告するようにいたします。授業メモを頼りに6月以降の6回分ほどの内容を何度かに分けてまとめようと思います。
- 更新日:
- 公開日:
基礎英語1は中学1年生用と言いつつも2年生以降で習う事柄も登場します。
- 更新日:
- 公開日:
基礎英語1ではごく簡単な文からかなり難しい文まで登場します。
- 更新日:
- 公開日:
今回は基礎英語に英語の特徴的な発音が登場しました。