「英語(中高生)」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Sさんにはまずセンター試験の感想を聞きました。すると、時間をかけて取り組んだ箇所はできたが時間が足りなかったところはできな...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は久しぶりに単語の確認を行い、それを通して文法事項の確認を行いました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。昨日に引き続き、英検の演習を行いました。今日はリスニングにも挑戦してもらいました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、補講の5回目です。単語の確認と英検の問題演習を行いました。
- 更新日:
- 公開日:
上尾です。今年二度目の英語の授業です。少しずつですがスムーズに読み進められるようになってきています。今回は、準備の段階でいつもの2...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。基本に立ち返って考える大切さを改めて感じた一日でした。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。この高校英語の水曜クラスも、ようやく冬学期再開です。年も改まって心機一転しつつ、これまでの積み重ねを生かして、今年も英語...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。昨日に引き続き、今日も寒い中お山に上ってきてくれました。部活で疲れているのかな?と思える一面もありますが、目をこすりなが...
- 更新日:
- 公開日:
上尾です。年末年始、高校英語の授業は冬期講習を行いました。冬期講習では、いくらか時間を割いて英語の基礎的構造についての復習を行った...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。年が明け、火曜クラスもようやく冬学期が再開しました。2010年の最初となった今日のクラスは、6回を予定している補講の4回目で、単...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。冬期講習も無事に終了し、冬学期が再開しました。今回は新しくNさんが参加してくれました。それぞれの様子を報告します。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。生徒さんと私の都合で、2週連続で休講となってしまいましたが、今日、補講という形で久々に生徒さんと顔を会わせることができま...