山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「お知らせ」の記事一覧

「新規開講情報」まとめ

こちらのリンクに、秋学期(9月〜)から「新規開講する(したばかり)のクラス」情報をまとめております。 >>9月新規開講クラスの情報 その他クラスの一覧は、ホームページのトップからご覧いただけます。 また、今年度からは、単 […]

プラトーン『ソークラテースの弁明』講読

『ギリシャ語初級講読B』クラス(木曜20:10〜21:30開講中)では、先週9/1から、プラトーン『ソークラテースの弁明』の講読が始まったところです。 体験受講も可能ですので、古典ギリシャ語や哲学に興味をお持ちの方は、お […]

9/10より開講決定!ベルクソン『創造的進化』を読む「フランス語講読」クラス

募集の結果、受講生が集まり、開講の運びとなりました。 またとない機会ですので、是非ご参加下さい。 担当は、美学・哲学が専門の渡辺洋平先生で、クラスではこれまで幾つかのベルクソン作品を読了しており、その解説の分かり易さには […]

今期も「ラテン語初級文法」クラススタート!

2学期(全24回)で教科書を1冊終わらせ、ラテン語の初級文法を一通り学べる『ラテン語初級文法』クラスが、9/1(木)よりスタートしました。 今期もオンライン受講生を中心に、多数お申込みを頂きまして、有難うございます。 こ […]

注目の、ギリシャ語・ラテン語講読クラス

古典語の講読クラスでは、今期から、新しい読み物に入ったクラスが幾つかございます。 いずれもオンライン対応! その他、昨年度から読み続けているキケロー『老年について』講読他、途中参加も歓迎です(お問い合わせ下さい)。 この […]