山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「お知らせ」の記事一覧

「会員の声」より〜「漢文講読Ⅱ」「東洋古典を読む」を受講して

おかげさまで、好評開講中の「漢文」クラス。この秋学期からは、更に2つのクラス「漢文入門」「漢文講読Ⅰ」が開講し、全部で4つとなります。 そのため、お問い合わせ頂くことが増えましたが、実際に、漢文が読めるようになるかどうか […]

キケロー『老年について』を読み始めます

秋学期から、ラテン語初級講読Bクラスでは、キケロー『老年について』を読み始めます。 内容やペースのご参考までに、以前に『老年について』を読みはじめた年の記事に、次のような記載がございました。 クラスではキケローの『老年に […]

基礎から学べる『漢文入門』クラス誕生!

好評開講中の、山の学校「漢文」クラス。秋学期からは、「漢文入門」クラスが新規開講となります。 文字通りの「入門」クラスで、今年度の秋(8月末〜11月末)・冬(12月初〜3月中旬)の二学期をかけて漢文の基礎文法を習得し、自 […]

『現代世界史』を学べるクラス

担当の吉川弘晃先生より、秋学期からのクラス見通しについてお伝えがございました。 「現代世界史」クラス(オンライン対応)、好評開講中です。 詳しくはこちらを御覧ください。>>現代世界史 <秋学期からのクラス内容 […]