「お知らせ」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
春学期の途中から新規開講した「ドイツ語初級」クラスでは、春学期に教科書の第7課の途中まで進んだそうです。 教科書には、音声教材もついている、『読むためのドイツ語文法』(郁文堂、2013年)を用いています。 授業では、ドイ […]
- 更新日:
- 公開日:
「ロシア語講読」クラス(オンライン対応)では、テキスト:Poetry Reader for Russian Learners(Julia Titus編、Yale University Press、Bilingual版 2 […]
- 更新日:
- 公開日:
中村安里先生が温めてこられたクラスが、秋学期から新規開講となります。 ≫『身体とこころ~真に健康に生きていく~』 クラス紹介文は、次のような力強い言葉で締めくくられています。 「…身体で生じる様々な現象に対して裡から気づ […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語初級講読』B (水曜20:10〜21:30)クラスでは、春学期に読み進めてきた『ラテン語読本』(松平千秋・国原吉之助、南江堂)を、秋学期の初回、9月8日に読み終える予定で、9月15日からは、キケロー『老年につい […]
この「西洋近代思想の古典を読む」クラスでは、春学期にホッブズ『リヴァイアサン』を読了しました。この流れで、秋学期(8/30〜11/22)からは、ジョン・ロック『統治二論』を皆さんで読んでいきます。 春学期に受講された方か […]
- 更新日:
- 公開日:
山の学校では、新学期の受講生を募集中です。(学期途中からのご参加も可能) こちらに「新規開講・新テキスト情報」をまとめています. ★始めるなら今!新規開講・新テキスト情報 新規開講クラスに関わらず、定員に空きがあるクラス […]
- 更新日:
- 公開日:
秋学期からは、「イタリア語入門」(月曜18:40~20:00)が新規開講! 「受講生2名以上で開講」となりますので、是非ご一緒に学ばれたい方とお誘い合わせの上、お申し込みをお待ち致しております。 (初回は8/30予定です […]
- 更新日:
- 公開日:
「経済」クラスの講習会を実施中です。 7/30、8/6、8/20、8/27の4日間(金曜)、20:10〜21:30 (Zoom限定)です。 残り3回となりましたが、各日、独立した章を扱いますので、ご興味に応じてご参加可能 […]
- 更新日:
- 公開日:
「この授業では、英語で書かれた多読用テキスト(Fiona Beddall, A History of Britain, Pearson Longman, 2006)を使って、イギリスの歴史と文化を学んでいます。求められる […]
- 更新日:
- 公開日:
担当の吉川弘晃先生より、秋学期からのクラス見通しについてお伝えがございました。 「現代世界史」クラス(オンライン対応)、好評開講中です。 詳しくはこちらを御覧ください。>>現代世界史 <秋学期からのクラス内容 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西亮馬先生ご担当でお馴染みの、西洋の児童文学を精読し、深く味わうクラス。 開講以来、中学生の生徒さんたちと先生との間に、和気あいあいとした雰囲気の充実した時間が流れているのを、いつも教室の廊下越しにその声を聞きながら感 […]
- 更新日:
- 公開日:
2021年度秋学期から、「漢文」クラスが2つ増え、全部で4つになりましたので、こちらにまとめておきたいと思います。 それぞれのクラスについて、秋学期からの内容詳細をアップしておりますので、各リンクをご覧の上、是非ぴったり […]