「お知らせ」の記事一覧
山下です。山の学校では目下新年度に向けての準備を進めています。 HPでご紹介している通り、大人向けクラスは従来にもまして、多様なラインナップとなっております。 こういうクラスがあったらいいな、というお声をお聞かせいただけ […]
浅野直樹です。 2020年5月25日(月)の18:30〜21:30に何でも勉強相談会をオンラインで開催します。
山の学校の休校は5月31日まで延期いたします。 通常授業が再開してから補講の日程は調整させていただきます(かりに6/1から再開した場合、春学期は8月までかかる計算です)。 休校期間中でも、受講生全員が遠隔授業を希望され、 […]
- 更新日:
- 公開日:
4月8日、京都府知事より「京都府も緊急事態宣言に準ずる対応が必要」との声明が出されました。 山の学校の対応をお伝えします。 1)授業・イベント・講習会は学年を問わず5/6までお休みします。 2)1)に該当しないケースとし […]
山下です。 山の学校の出張授業と言うことで、ラテン語講習会を開いています。7月末までの情報を公開しています。 >>今後のラテン語講習会の予定 初級文法、講読ともお申し込みをお待ちしています。
来週から新年度の授業がスタートします。 桜の咲く時期に新しい学びのスタートが切れることは好都合です。 勢いに乗ってどんどんいろいろなことを深く、広く、吸収していただきたい、と思います。 語学系のクラスを中心に、スカイプ対 […]
山下(太)です。 週末は山の学校の出張授業と言うことで、東京で二日にわたり講習会を開きました。 その際、遠方の参加者のためにスカイプでの参加も受け付け、無事にやりとりをすることができました。 4-6月の講習会(ラテン語) […]
山下(太)です。山の学校の語学クラスは次のものがあります。この四月から初級文法をスタートさせるものがいくつかあるので、絶好の機会到来と言えます。 「ラテン語」 「ギリシャ語」 「漢文」 「イタリア語」 「フランス語」「ロ […]
この春は多くの新クラスが誕生します。 スケジュールの関係で、一番最初にスタートするのが次のクラスです。一冊の本をじっくりと読みこむまたとない機会です。ぜひ。 【新規開講!】『日本文化論を読む』 テキスト:新訳『弓と禅』( […]
山下(太)です。 世の中で軽視されつつあり、しかし大事な取り組みとして、本を読むことの大事さを強調したいと思います。 誰もが手に取った本くらい読めると思いがちですが、最初から最後まで一字一句漏らさずに読み切るには忍耐がい […]
山下(太)です。 山の学校の出張講習会(ラテン語)を開いています。京都の山の学校でも、通常クラスとは別枠で毎回参加を募り形で講習会を開いています。 >>今後のラテン語講習会の予定 「東京に山の学校の分校を作ってください」 […]
福西です。以下のクラスが、新しくなります! 旧 『「数学が生まれる物語」を読む』 新 『「無限論の教室」を読む』 日時: 火曜日18:40~20:00(予定) 対象: 中学・高校生 講師: 福西亮馬 テキスト:『無 […]